海外WiFiレンタルおすすめ比較│海外旅行に持っていくなら海外用レンタルポケット型WiFi

ポケット型WiFi

※ 記事内の情報は執筆・更新時点の内容です。
※ 当サイトのコラムページではアフィリエイト広告の掲載が含まれています。

海外旅行や出張の際にインターネット接続を行いたいと思う方は多いのではないでしょうか。

シンプルくん

海外でインターネット接続を行う方法は複数あるけれど、海外用レンタルポケット型WiFiを利用する方法がおすすめだよ。

海外用レンタルポケット型WiFiを国内でレンタルして渡航すればスムーズに目的地でインターネットが利用でき、データ容量や料金プランが選べる点も魅力です。

本記事では、おすすめの海外用レンタルポケット型WiFiを比較し、各サービスの特徴やレンタル料金について詳しく解説します。

海外旅行で使えるレンタルポケット型WiFiのおすすめ4選

※横にスクロールできます。

1WiFiBOX
2グローバルWiFi
3ZEUS WiFi
for Global
4海外WiFi
レンタルショップ
ロゴ
レンタル料金 300円/日(500MB)~
※台湾の場合
280円/日(300MB)~
※韓国の場合
290円/日(500MB)~
※台湾の場合
500円/日(500MB)~
※台湾の場合
対応国数 約130か国 200か国以上135か国135か国
受取方法
  • 空港・駅・商業施設などの
    自動レンタルボックス
  • 空港
  • 現地
  • 宅配便
  • コンビニ
  • 空港
  • 宅配便
  • 宅配便
  • コンビニ
  • 実店舗
返却方法
  • 空港・駅・商業施設などの
    自動レンタルボックス
  • 空港
  • 現地
  • 宅配便
  • 宅配便
  • ポスト返却
  • ポスト返却
おすすめ
ポイント
  • 非接触で気軽にレンタル
  • 全国300か所で受取・返却
  • 国内外で利用可能
  • 無制限でも安い
  • 200以上の国と地域に対応
  • 現地の空港でも受取可能
  • 周遊プランも用意
  • 韓国でのレンタル料金が安い
  • 端末の送料が無料
  • 多言語通訳サポート無料
  • 台湾でのレンタル料金が安い
  • 使った日だけ課金される
  • 料金がシンプルで分かりやすい
  • ポスト返却でかんたん
詳細リンク 詳細へ 詳細へ 詳細へ 詳細へ
※価格は税込

海外用レンタルポケット型WiFiの比較ポイントや、利用者別のおすすめ海外用レンタルポケット型WiFiも紹介するので、どれを選べばいいか迷っている方もぜひ参考にしてみてください。

5G対応ポケット型WiFi・ホームルーターなら

シンプルwifi

 【シンプルWiFiのおすすめポイント】
  1. 最短即日発送
  2. 月額3,850円~
  3. 端末0円レンタル or 端末購入
  4. 送料0円
  5. 解約料0円

\コスパ良い端末購入プランが新登場!/

シンプルWiFiの詳細はこちら

【結論】海外でWi-Fiを利用する方法なら、海外用ポケット型WiFiのレンタルがおすすめ

海外でWiFiを利用する場合、結論として「海外用レンタルポケット型WiFi」がおすすめです。

海外用レンタルポケット型WiFiのおすすめポイント

  • 国内でレンタル契約ができるので安心
  • 渡航先やデータ容量によって料金が決まるので分かりやすい
  • 主要空港や自宅、コンビニなどで受け取りができる
  • 契約先によっては空港やポスト投函での返却が可能

海外用レンタルポケット型WiFiはプランや端末を選んで端末をレンタルするだけなので、簡単に利用できる点が大きなメリットです。

渡航先でインターネットを用意するのが面倒な方や、安全性や確実性を重視したい方におすすめです。

海外用レンタルポケット型WiFiのレンタル

海外用レンタルポケット型WiFiには、海外でのみ使える専用端末がレンタルできるサービスと国内外で使えるサービスの2パターンがあります。

海外用レンタルポケット型WiFiのレンタル

一時的に海外でポケット型WiFiを利用したい場合は海外用レンタルポケット型WiFiを、国内でもポケット型WiFiを使いつつ同じ端末で海外でも使いたい場合は普段使いも海外利用もできるサービスを選ぶのがおすすめです。

シンプルくん

今回はおすすめの海外用レンタルポケット型WiFiについて解説していくよ。
選び方からおすすめのサービスまで解説しているからチェックしてみてね。

海外用レンタルポケット型WiFi以外の選択肢

海外用レンタルポケット型WiFi以外に海外でWiFiを利用する方法としては、おもに以下の2つがあります。

海外でWiFiを利用する方法

それぞれの方法を解説しますが、上記と比較しても海外でWiFiを利用する際には基本的に気軽にレンタルできて料金も安い「海外用レンタルポケット型WiFi」がおすすめです。

海外SIMの利用

海外SIMを利用する方法は、海外で利用できるSIMを契約して使う方法です。

SIMプランを契約する方法となるため、海外用レンタルポケット型WiFiと比べると手続きは難しくなってしまいますが、もっともお得な料金で利用できる方法となります。

海外ローミングの利用

海外ローミングは国内で利用しているスマホプランで、そのまま海外でも利用する方法です。

利用しているスマホで海外ローミングをオンにするだけで利用できるため手続き等は簡単ですが、料金が高いという特徴があります。

海外用レンタルポケット型WiFiの比較ポイント

海外出張や旅行でインターネットを確保するためには、最適なWiFiレンタルを選ぶことが重要です。

海外用レンタルポケット型WiFiの比較ポイント

上記のポイントを基に自分にあった海外用レンタルポケット型WiFiやプランを選ぶことで、充実したインターネット環境を確保でき、海外出張や旅行を最大限に楽しめます。

まず第一に、利用する国や地域で快適に利用できる通信速度とデータ容量を確認しましょう。

次に、料金プランも必ずチェックし、コストパフォーマンスの良さを比較することがポイントです。

シンプルくん

サポート体制がしっかり整っているかや、トラブル発生時の補償についても確認しておくといいね。

海外用レンタルポケット型WiFiの比較ポイント①レンタルにかかる実質料金は安いか

海外用レンタルポケット型WiFiを契約する場合、発生する費用はレンタル料金だけではありません。

海外用レンタルポケット型WiFiの端末を受け取る際の手数料や、返却する際の送料なども含めた「実質料金」を確認することが重要です。

海外用レンタルポケット型WiFiに必要な費用

  • 端末のレンタル料金
  • データ利用料金
  • 端末の受取手数料
  • 端末の返却手数料

海外用レンタルポケット型WiFiを提供するほとんどのサービスでは、端末のレンタル料金が無料もしくは利用料金に含まれています。

また、海外用レンタルポケット型WiFiの利用料金は日数やデータ容量によって変動するため、複数のサービスを比較して自分の利用パターンに合ったプランを選ぶことが大切です。

また利用する端末によってもレンタル料金が変わってくるため、プラン内容と料金を事前にしっかり確認しましょう。

海外用レンタルポケット型WiFiは渡航する国別に料金が設定されているから、目的地ではいくらで利用できるかも必ずチェックしてね!

電波くん

端末の受取手数料や返却手数料はどこで受け取るかによって料金が異なる場合もあります。

ご自分が便利に端末を受け取れて返却の手間もかからない方法で、手数料を確認しましょう。

海外用レンタルポケット型WiFiの比較ポイント②データ容量は問題ないか

海外用レンタルポケット型WiFiではデータ容量に問題がないか確認することも重要なポイントになります。

海外用レンタルポケット型WiFiのプランは1日ごとに利用できるデータ容量が異なり、無制限で利用できる場合もあれば、500MB~1GBなどデータ容量に上限がある場合などさまざまです。

例えば、毎日高画質の動画や写真をSNSにアップしたりオンライン会議に使用したりする場合は大容量プランやデータ無制限プランがおすすめですし、地図アプリやインターネット検索に使う程度であればデータ容量を抑えて契約することで料金を抑えられます。

シンプルくん

複数人で使う場合はデータが無制限のプランがおすすめだよ。

参考までに1GBのデータ容量でできることをまとめたので、ご自分の使い方とあわせて検討してみてください。

1GBのデータ容量でできること
メール送受信
約2,000通
LINE電話
約50時間
インターネット検索
約5,000ページ
YouTube
(低画質)
約3時間
YouTube
(高画質)
約1.5時間
ビデオ会議
約3時間
Instagram
約1時間

海外用レンタルポケット型WiFiの比較ポイント③通信速度と品質を確認する

モバイル型WiFiを選ぶ際には、その通信速度と品質も重要です。

各社が提供するプランは利用地域によって通信速度や接続の安定性が異なるため、比較する際には詳細な情報を確認しましょう。

例えば、高速データ通信が可能な4GLTEや、最新の5G対応のポケット型WiFiを選ぶと、動画視聴やビデオ会議なども快適に利用できます。

シンプルくん

また、利用者のレビューや評価も参考になるから、事前に口コミをチェックすることで、実際の使用感を把握することもできるよ。

最適なサービスを選ぶことで、現地での作業効率やエンターテインメントの質が大幅に向上します。

海外用レンタルポケット型WiFiの比較ポイント④対応エリアは問題ないか

海外用レンタルポケット型WiFiを選ぶ際には、海外旅行先で検討しているポケット型WiFiが利用できるかも確認しましょう。

シンプルくん_困り顔

海外用レンタルポケット型WiFiはサービスやプランによって利用できるエリアが異なるよ!

契約先によっては世界中の主要な国や地域が対応になっているものもあれば、アジアやヨーロッパだけの対応となっているものも存在するため、確認せずに選ぶと旅行先がエリア外で使えない可能性もあります。

自分が訪れる予定の国でしっかりとインターネットに接続できるかどうかを、料金やデータ容量の確認と同時に確認しておきましょう。

海外用レンタルポケット型WiFiの比較ポイント⑤受け取りと返却の方法を確認する

受け取りと返却の手順はサービス選びの重要なポイントです。

多くのWiFiレンタル業者は、空港カウンターや指定の場所での受け取りが可能ですが、運送による宅配受け取りや店舗での即日受け取りが選べる場合があります。

また、返却時も旅行先から帰って疲れているタイミングでもスムーズに手間なく返せるか確認することをおすすめします。

例えば帰国する空港に返却ボックスが置かれていたり、ポスト投函で返却できたりするとかんたんにすぐ返せて便利だよ!

電波くん

羽田空港や他空港での受け取り方法

羽田空港をはじめとする国内の主要空港では、海外用レンタルポケット型WiFiの受け取りカウンターが設置されているため便利に利用可能です。

利用する航空会社のカウンターや専用のレンタルWiFiカウンターで手続きが可能で、出発前にスムーズにデバイスを受け取れます。

予約時に空港受け取りを選択しておけば、行列に並ばずに迅速に手続きが完了でき、返却も同じ空港で簡単に行えるため、出国時と帰国時のストレスを軽減できおすすめです。

羽田空港での受け取り方法

羽田空港の各ターミナルには複数の専用カウンターが配置されており、事前にオンラインで予約しておけばスムーズにWiFiデバイスを受け取ることが可能です。

受け取りの際は、予約確認メールや身分証明書を提示するだけで、簡単に手続きが行えます。

また、返却についても羽田空港で行えるため、旅の途中で煩わしい手続きに悩まされることはありません。

国内主要空港での受け取り対応サービス

羽田空港以外にも、成田空港、関西空港、中部空港など、国内の主要な空港でもポケット型WiFiの受け取り対応サービスが充実しています。

これらの空港では、海外用レンタルポケット型WiFiの受け取りカウンターが設置されており、事前にオンラインで予約しておけば、当日簡単に受け取ることができます。

海外用レンタルポケット型WiFiの予約手続きは非常に簡単で、出発前に余裕を持って受け取れる点が魅力です。

また、主要空港ごとに異なる受け取り場所があるため、自分のフライトに合わせた最適な受け取りカウンターを事前に確認しておくのがおすすめです。

急ぎの場合は当日の申し込みが可能か確認する

急な出張などですぐに必要な場合は、当日やすぐに予約・受け取りができるか確認しましょう。

海外用レンタルポケット型WiFiのなかには、出発当日に予約して出発前にすぐ受け取れるプランも提供されていて、急ぎで必要な場合に便利に利用できます。

もし出張が急に決まることが多い場合や、突発的に海外へ行く機会がある場合には、事前に当日予約が可能なプランを確認しておきましょう。

海外用レンタルポケット型WiFiの比較ポイント⑥サポートと補償オプションを確認する

海外での使用中にトラブルが発生した際のサポート体制や補償オプションも重要な比較ポイントです。

今回紹介する海外用レンタルポケット型WiFiのおすすめサービスでは、24時間の日本語サポートを提供している場合もあり、困ったときにすぐに相談できる安心感があります。

シンプルくん

また、紛失や故障に対する補償オプションが充実しているかもチェックしておくのがおすすめだよ。

海外用レンタルポケット型WiFiを選ぶ際には、サポート体制と補償の充実度を比較し、自分に合ったものを選ぶことが長い目で見て賢明な選択となります。

海外用レンタルポケット型WiFiの比較ポイント⑦複数人で使う場合は複数台接続可能かチェック

海外用レンタルポケット型WiFiを選ぶ場合、複数台接続可能かチェックすることも大切です

特に、複数人での旅行や出張の場合、一台のデバイスで同時に複数台のスマートフォンやパソコンを接続できると、インターネット利用がさらに効率良くなります。

海外用レンタルポケット型WiFiによっては一度に最大5台から10台まで接続可能な機種を提供しています。

事前に機種のスペックや接続台数を確認し、使用シーンに最適な海外用レンタルポケット型WiFiを選びましょう。

海外旅行で使える海外用レンタルポケット型WiFiのおすすめ4選

海外レンタルポケット型WiFiには様々なものがありますが、その中から特におすすめの4つのサービスをご紹介します。

海外旅行で使えるレンタルポケット型WiFiのおすすめ4選

シンプルくん_ひらめき顔

おすすめの海外用レンタルポケット型WiFi4選の特徴やレンタル料金を解説するよ!

WiFiBOX

WiFiBOX

WiFiBOXのおすすめポイント

  • 専用ボックスから非接触で受取・返却可能
  • 空港・主要駅・商業施設等約300ヶ所で受け取れる
  • 国内以外にも世界約130の国と地域でも利用可能
料金 440円/日(500MB)~
※日本国内で利用する場合
端末 専用端末
受取料 無料(セルフ受取) 返却料 無料(セルフ返却)

2022年4月1日にサービスを開始した、世界初(※)の海外用ポケット型WiFiの自動レンタルサービスです。

(※) 株式会社テレコムスクエア調べ。

端末の受け取り・返却は、空港などに設置されている専用のボックスで行うため、Web予約から返却まで、全行程が非接触で完了します。

そのため、フライト前に空港のカウンターに並ぶ必要もありません。

成田空港第1ターミナル/第2ターミナル・羽田空港第3ターミナル・関西空港第1ターミナルなど国内主要空港はもちろん、北は旭川空港から南は石垣空港まで日本国内広いエリアに専用ボックスが設置されているのもポイントです。

シンプルくん

WiFiBOXの端末は、端末自体がモバイルバッテリーにもなっていてスマホなどを充電できる点も魅力だね。

また、WiFiBOXは業界最多だという世界約130の国・地域で無制限プランの提供を実現しています。

500MB/日や1GB/日のプランも選択できますが、無制限プランも十分に安いです。

WiFiBOXの基本プラン

WiFiBOXの料金プラン

韓国のプラン

データ容量 利用料金
500MB/日 390円/日
1GB/日 690円/日
無制限 990円/日

台湾のプラン

データ容量 利用料金
500MB/日 300円/日
1GB/日 690円/日
無制限 990円/日

アメリカ本土のプラン

データ容量 利用料金
500MB/日 390円/日
1GB/日 690円/日
無制限 990円/日

WiFiBOXでは全プランが4G/LTE回線での通信に対応しています。

非対応の国・地域では3Gに接続することもあるようですが、日本人に人気の観光エリアであれば、基本的には4G通信で利用できるでしょう。

なお、空港の専用ボックスで受け取れるのは、WiFiルーターの端末本体のみです。

充電器や変換プラグ、ポーチは付属していないため、必要に応じて別途準備してください。

グローバルWiFi

グローバルWiFi(引用元: グローバルWiFi公式サイト[1]
料金 300円/日(500MB)~
※台湾で利用する場合
端末 6種類
受取料 550円 返却料 空港:0円
宅配:実費

グローバルWiFi は200以上の国と地域で使えるポケット型WiFiです。

渡航先が1ヶ国だけの人に向けたプランと、複数国めぐる人のための「周遊」プランを提供しており、データ容量は、1日あたり300MB・600MB・1.1GB・無制限の4種類です。

グローバルWiFiの基本プラン

グローバルWiFiの料金プラン

韓国のプラン

データ容量 利用料金(4G 高速プラン)
※早割料金
300MB/日 280円
600MB/日 414円
1.1GB/日 592円
無制限 774円

台湾のプラン

データ容量 利用料金(4G 高速プラン)
※早割料金
300MB/日 970円
600MB/日 1,170円
1.1GB/日 1,370円
無制限 1,870円

アメリカ本土のプラン

データ容量 利用料金(4G 高速プラン)
※早割料金
300MB/日 970円
600MB/日 1,270円
1.1GB/日 1,470円
無制限 2,170円

グローバルWiFiの端末は、国内20空港、39ヶ所の拠点で受け取り・返却が可能です。

また、宅配やコンビニ受け取りのほか、韓国とハワイでは現地での受け取りが利用できます。

なお、上表の早割料金が適用される期間は、端末の受け取り方法によって異なります。

基本的には受け取り日の3日前までに申し込みを完了すれば、適用可能です(コンビニ受け取りを除く)。

早割料金での割引は1日あたりの差額は小さくても数日では大きな差になるから、できるだけ早めに申し込んでお得に利用しよう!

電波くん

ZEUS WiFi for Global

ZEUS WiFi for Global(引用元: ZEUS WiFi for Global公式サイト[2]
料金 280円/日(300MB)~
※韓国で利用する場合
端末 1種類
※MR1
受取料 0円 返却料 0円

ZEUS WiFi for Globalはお得な料金で利用できる、海外専用のポケット型WiFiです。

プラン料金が安く送料も無料で利用できるため、なるべくお得に海外用レンタルポケット型WiFiを利用したい場合におすすめのサービスになります。

またZEUS WiFi for Globalでは出発日の最大8日前までに端末を受け取れたり、多言語通訳サポートが無料で利用できたりと便利に利用できるサービスが提供されているため、希望に沿った使い方をしやすい点もメリットです。

シンプルくん

ZEUS WiFi for Globalでは乗り継ぎの際にもWiFiが利用できるトランジットオプションを1,500円で利用できるよ。

ZEUS WiFi for Globalの基本プラン

ZEUS WiFi for Globalの料金プラン

韓国のプラン

データ容量 利用料金
500MB/日 380円/日
1GB/日 620円/日
無制限 800円/日

台湾のプラン

データ容量 利用料金
500MB/日 290円/日
1GB/日 610円/日
無制限 740円/日

アメリカ本土のプラン

データ容量 利用料金
500MB/日 380円/日
1GB/日 610円/日
無制限 850円/日

ZEUS WiFi for Globalは台湾で1日500MB利用できるプランの場合、1日290円で利用できるなど利用料金の安さが魅力です。

端末の送料も無料になるキャンペーンを実施しているため、最低限の利用料金で海外用レンタルポケット型WiFiを契約できるサービスといえます。

シンプルくん

利用できるデータ容量は1日あたり500MB・1GB・無制限と選べるよ!

あまりインターネット接続を行わない場合は500MBで安く契約し、複数人で利用したりSNSの投稿を頻繁にしたりとよくインターネット接続を行う場合は無制限プランを契約するのがおすすめです。

海外WiFiレンタルショップ

海外WiFiレンタルショップ(引用元: 海外WiFiレンタルショップ公式サイト[3]
料金 290円/日(500MB)~
※韓国で利用する場合
端末 1種類
※AIR-1
往復送料 宅配:1,100円
店頭:550円

海外WiFiレンタルショップは使った日だけ料金が発生するプランを提供しています。

端末の電源を入れない日は通信料が発生しないため、到着した日や特定の日は利用予定で、ほかの日は利用するかわからないといった際に便利に利用が可能です。

また端末を出発の最大5日前までに受け取れるため、余裕を持って旅行や出張の準備ができる点もメリットといえます。

海外WiFiレンタルショップの基本プラン

海外WiFiレンタルショップの料金プラン

韓国のプラン

データ容量 利用料金
1GB/日 500円/日
無制限 750円/日

台湾のプラン

データ容量 利用料金
1GB/日 500円/日
無制限 700円/日

アメリカ本土のプラン

データ容量 利用料金
1GB/日 600円/日
無制限 1,150円/日

ただし、海外WiFiレンタルショップでは上記の基本プランのほかに、端末のレンタル料金として1日220円(税込)が発生します。

通信料は端末の電源を入れない日は発生しませんが、端末のレンタル料金は電源を入れない日も発生する点は注意が必要です。

普段使いも海外利用もできるポケット型WiFiのおすすめ2選

海外専用のポケット型WiFiではなく、普段国内で使っている端末を海外でも利用できたら便利です。

普段は国内で利用ができ、海外にもそのまま持っていくことができるポケット型WiFiを2つ紹介します。

普段使いも海外利用もできるポケット型WiFiのおすすめ2選

シンプルくん_ひらめき顔

ポケット型WiFiを国内外で気軽に利用したい方は、チェックしてみてね!

THE WiFi

THE WiFi

THE WiFiでは、世界130の国と地域で1日あたり最大3GBまでLTE通信を利用できます。

日本国内での利用をメインとしたサービスですが、海外で利用するにあたって事前の申請は必要ありません。

THE WiFiの端末を渡航先に持ち運んで、電源を入れるだけで通信できるようになります。

THE WiFiが利用できる主な対象国・地域、料金は以下の通りです。

地域 1日ごとの金額

ヨーロッパ

フランス、ドイツ、イタリア、ロシア、イギリスなど47ヶ国

1,250円/日

アジア(東南アジア)

中国、台湾、韓国、香港、マカオ、シンガポール、インドネシア、タイ、フィリピン、マレーシア、ベトナム、インド、ミャンマー、モンゴル、ラオス、カンボジア、バングラデシュ

850円

アジア(上記以外)

バーレーンやイスラエルなど14ヶ国

1,250円

北アメリカ

アメリカ(ハワイ、グアム、サイパン)やカナダなど8ヶ国

1,250円

※いずれも1GBあたりの日額で非課税

1日あたりの利用通信容量に応じて、1GBごとの海外通信料金が発生します。

また、1日1GB未満だった場合でも、1GB分の海外通信料金が発生するので注意してください。

「1日」の単位は現地時間でなく、日本時間の0時~23時59分59秒までだよ!

電波くん

日本時間0時を跨いで通信した場合、短時間であっても2日分の料金が発生してしまう点にも気を付けましょう。

THE WiFiの基本プラン

THE WiFiの基本情報
サービス THE WiFi
プラン名 THE WiFi THE WiFi FIT
契約期間 THE WiFi サービス:なし
レンタルサービス:24ヶ月
エリア 全国
データ使用量 最大100GB
使用回線 ・ドコモ
・au
・ソフトバンク
費用 月額料金 3,828円 ~1GB:1,298円
~5GB:1,628円
~20GB:2,068円
~40GB:2,596円
~100GB:3,960円
事務手数料 3,300円
端末代金 0円(レンタル)
解約金 THE WiFi サービス:なし
レンタルサービス:
契約~24ヶ月目まで:10,780円
25ヶ月目以降:0円
実質月額料金(2年) 2,450円 1,436円
1,766円
2,200円
2,728円
4,098円
端末 回線タイプ モバイルルーター
端末名 NA01
最大速度 アップロード 150Mbps
ダウンロード 50Mbps
平均実測値※ アップロード 11.65Mbps
ダウンロード 23.95Mbps

※2023年2月~4月の平均実測値(みんなのネット回線速度から引用)

THE WiFiには海外専用のプランがありません

そのため、海外利用が目的であっても、THE WiFiの基本プランである「THE WiFi 100GB」もしくは「THE WiFi FiT」のうち、どちらかを契約する必要があります。

はじめから海外利用を目的に契約する場合であっても、特に理由がなければTHE WiFi 100GBを契約した方がお得だよ!

電波くん

THE WiFiではTHE WiFi 100GBの契約者に向けて現在「5周年キャンペーン」を実施しており、24ヶ月にわたり月額料金を990円割引で利用できます。

また、月額料金の支払いに使えるTHE WIFIポイントも14,000円付与されるので、海外通信料金は別途かかりますが、契約後しばらくはTHE WiFi 100GBのプラン料金を実質0円に抑えられます。

\13,000円分のポイントもらえる/

楽天モバイルの海外WiFi

Rakuten Mobile

楽天モバイルでは国内で利用できるポケット型WiFi「Rakuten WiFi Pocket Platinum」を提供しており、月間3GBで月額1,078円~とリーズナブルな料金が特徴です。

シンプルくん

Rakuten WiFi Pocket Platinumは楽天モバイルの4G回線にのみ対応しているけど、広いエリアで安定した通信ができるプラチナバンド帯で接続ができるよ!

さらに、楽天モバイルの「Rakuten最強プラン」との同時申し込みで、キャンペーンにより端末を1円で購入できるのもおすすめしたい理由です。

楽天モバイルの海外WiFiの基本プラン

楽天モバイルの基本情報
サービス 楽天モバイル
プラン名 Rakuten WiFi Pocket
契約期間 なし
エリア 全国
データ使用量 原則無制限
使用回線 楽天
費用 月額料金 ~3GB:1,078円
~20GB:2,178円
20GB~:3,278円
事務手数料 0円
端末代金 1円 ※楽天最強プラン加入必須
解約金 なし
実質月額料金(2年) 3,278円
端末 回線タイプ モバイルルーター
端末名 Rakuten WiFi Pocket Platinum
最大速度 アップロード 150Mbps
ダウンロード 50Mbps
平均実測値※ アップロード 16.8Mbps
ダウンロード 26.79Mbps

※2025年2月~4月の平均実測値(みんなのネット回線速度から引用)

海外でRakuten WiFi Pocket Platinumを利用する場合、追加料金がかからずに一定のデータ容量(2GBまで)を海外でも使えます。

2GBを超えた場合は最大128kbpsでの通信となり、一切通信ができなくなるというわけではありません。

海外利用料金もプラン料金に最初から含まれているため、普段から楽天モバイルのポケット型WiFiを利用している場合は費用をかけずに海外でも利用可能なのが大きなメリットです。

なお海外で2GB以上高速通信で利用したい場合は、1GBあたり500円でチャージもできます。

\端末1円キャンペーン再開!/

【利用者別】おすすめの海外用レンタルポケット型WiFi

海外旅行や出張に欠かせないWiFiレンタルですが、どのプランを選べばいいか迷うことも少なくありません。

シンプルくん

ここでは、用途に応じたおすすめの海外用レンタルポケット型WiFiを紹介するよ。

用途に応じたおすすめの海外用レンタルポケット型WiFi

旅行のスタイルやレンタルしたい期間によって最適なプランは異なるため、自分のニーズに合ったサービスを選ぶことが重要です。

海外用レンタルポケット型WiFi各社の料金やデータ容量、レンタル期間を検討し、旅行や出張に最適なWiFiレンタルプランを見つけるための参考にしてください。

おすすめプラン①:コストパフォーマンス重視

コストパフォーマンス重視の海外用レンタルポケット型WiFi

1.1GBで日額592円のグローバルWiFiがおすすめ!

コストパフォーマンスを重視する場合、おすすめのプランとしては料金とデータ容量のバランスが優れたサービスです。

具体的には1日あたりのレンタル料金が安く、かつ一定のデータ容量が確保されているプランが理想と言えます。

シンプルくん

動画視聴やSNS投稿などを1日である程度行いたいなら、1日1GB前後のプランを選ぶのがおすすめだよ!

今回紹介した海外用レンタルポケット型WiFiで、1日1GB程度のプランを契約した場合の料金を見てみましょう。

契約先 データ容量 1日ごとの金額
※韓国の場合
WiFiBOX 1GB 690円
グローバルWiFi 1.1GB 592円
ZEUS WiFi for Global 1GB 620円
海外WiFi レンタルショップ 1GB 720円
※端末レンタル料金含む

※価格は税込

例えば韓国の場合、1日あたり1.1GBが592円で利用できるグローバルWiFiが最安でコスパ面でもおすすめです。

シンプルくん

もし、1日1.1GBを超えても高速通信したい場合は専用ページから500MB=400円~で追加できるよ!

1日の上限を超えてデータが必要になった場合でもグローバルWiFiは追加料金が抑えられているため、短期の旅行や頻繁に出張するビジネスパーソンに特におすすめです。

ただし、渡航国によって安く利用できる契約先は異なるため、ご自分が行く国によって料金を比較しましょう。

おすすめプラン②:データ容量無制限プラン

データ容量無制限のおすすめ海外用レンタルポケット型WiFi

無制限プランが主要国で日額800円前後のグローバルWiFiがおすすめ!

動画視聴や大容量のファイル送受信が必要な場合、データ容量無制限のプランが非常に便利です。

特に、長時間のオンライン会議や動画ストリーミングを利用する場合、無制限プランを選ぶとデータ容量の心配がありません。

無制限プランは小容量プランに比べて高額になることが多いですが、1,000円以下で契約できる海外用レンタルポケット型WiFiもあります。

契約先 データ容量 1日ごとの金額
※韓国の場合
WiFiBOX 無制限 990円
グローバルWiFi 無制限 1,870円
ZEUS WiFi for Global 無制限 740円
海外WiFi レンタルショップ 無制限 970円
※端末レンタル料金含む

※価格は税込

無制限プランも渡航先によって1日あたりの料金は異なりますが、ほとんどの国で無制限プランが800円前後で契約できるZEUS WiFi for Globalがおすすめです。

ZEUS WiFi for Globalでは今なら送料がキャンペーンで無料なので、無制限プランの海外用レンタルポケット型WiFiをお探しの方はぜひ検討してみてください。

おすすめプラン③:短期海外旅行者向け

短期海外旅行者向けのおすすめ海外用レンタルポケット型WiFi

非接触ですぐに受取・返却ができるWiFiBOXがおすすめ!

1週間程度の短期な海外旅行を計画している方には、気軽に専用端末から非接触で端末をレンタルできるWiFiBOXがおすすめです。

WiFiBOXを利用する直前までにWEBサイトからレンタルの申し込みをしておけば、空港や駅など全国380か所以上に置かれた自動端末から端末を受け取り、不要になった時点で返却するだけなので短期間でもスムーズに使えます。

シンプルくん

1~2日程度なら受け取りや返却の手間が抑えられるサービスの方が便利だね!。

WiFiBOXは料金も台湾なら500MBで300円~と安いため、短期間で必要なタイミングだけ海外用レンタルポケット型WiFiを使いたい方は無駄なく利用できるでしょう。

おすすめプラン④:長期海外出張者向け

長期海外出張者向けのおすすめ海外用レンタルポケット型WiFi

月額1,078円~で追加料金なしで海外利用できるRakuten WiFi Pocket Platinumがおすすめ!

長期の海外出張の場合、月単位で契約できるポケット型WiFiが最適です。

楽天モバイルのRakuten WiFi Pocket Platinumは月額1,078円~3,278円で3GB~無制限のデータ容量を国内で使えるポケット型WiFiですが、月に2GBまで無料で海外でもデータ通信ができます。

また、楽天モバイルのコミュニケーションアプリ「Rakuten Link」を使えば海外から日本への発信や国際SNSの送受信も無料になります。

Rakuten WiFi Pocket Platinumは端末がレンタルでなく購入だけど、キャンペーンを利用すれば1円で手に入るのもおすすめのポイントだよ!

電波くん

Rakuten WiFi Pocket Platinumなら自分の端末なので帰国後に返却する手間もいらず、国内でも同じ端末でインターネットができるため、便利に活用できるのも大きなメリットです。

\端末1円キャンペーン再開!/

海外用レンタルポケット型WiFiを利用する場合の6つの注意点

海外用レンタルポケット型WiFiを利用する場合には、事前に知っておきたい注意点があります。

海外用レンタルポケット型WiFiを利用する場合の6つの注意点

上記のポイントを把握していないと想定以上に費用がかかってしまったり、快適に利用できなかったりと不満が出てきてしまう可能性があるため、事前にチェックしておきましょう。

出国前に端末の受け取りを忘れない

海外用レンタルポケット型WiFiをレンタルする際には、出国前に端末の受け取りを忘れないよう注意が必要です。

端末を空港での受け取りとしていた場合、受け取らずに出国ゲートを通ってしまうと戻ることができず、レンタルができません。

せっかくプランを申し込んだのに利用できないことになってしまうため、必ず事前に端末を受け取りましょう。

端末の返却が遅れると延長料金が発生する

海外用レンタルポケット型WiFiをレンタルした場合、端末の返却期日を超過すると延滞料金が発生してしまう点に注意が必要です。

そのため空港カウンターで返却する場合や、返却機に戻す場合には帰国後に忘れずに返却する必要があります。

また端末を宅配で返却する場合やポスト投函で返却する場合には到着まで時間がかかる可能性もあるため、いつまでに対応すれば返却期日に間に合うか確認しておきましょう。

データ容量を超過すると速度制限がかかってしまう

海外用レンタルポケット型WiFiでは利用できるデータ容量に上限が設定されている場合もあり、データ容量を超過すると速度制限にかかってしまいます

速度制限にかかった状態だと快適にインターネット通信を行えず、ほとんど使えないほど速度低下してしまうことも多いため、必要になるデータ容量を把握してプランを選択することが重要です。

大容量のデータ通信を行う予定だったり、複数人で利用する場合には無制限プランがおすすめになります。

シンプルくん_ひらめき顔

データ容量の上限に達した場合に追加チャージする際の料金も調べておくといいね!。

無制限プランでも短期間に大容量通信を行うと速度制限の可能性がある

データ通信が無制限のプランを選択しても、完全に無制限ではなく、短期間に大容量のデータ通信を行うと速度制限がかかってしまう場合がある点にも注意が必要です。

例えばWiFiBOXでは無制限プランを契約しても、1日3GBを超えた場合に最大通信速度が1Mbpsまで制限されてしまいます(翌日にリセット)。

ポケット型WiFiのデータ通信無制限はほとんどの場合完全無制限ではなく制限が決められているため、事前に確認しておきましょう。

端末を紛失・破損すると機器損害金が発生する

海外用レンタルポケット型WiFiでレンタルする端末は、紛失・破損してしまうと機器損害金が発生してしまいます

機器損害金の費用はそれぞれですがレンタル料金よりはるかに高額になってしまうため、不安な場合は端末のあんしん保証をつけて契約するのがおすすめです。

長期間利用する場合は高額になる場合がある

海外用レンタルポケット型WiFiは1日ごとに料金が発生する場合が多く、長期の旅行や出張では費用が高額になることがあり注意が必要です。

ただしグローバルWiFiなどサービスによっては長期で利用した場合に割引が適用できるプランが提供されていたり、楽天モバイルは月額で費用が決まっているなど、長期利用に適しているプランもあります。

事前にどれくらいの期間利用するかを把握し、利用日程にあったプランを選択してみてください。

問い合わせ先は事前に調べておく

海外用レンタルポケット型WiFiを利用中に万が一トラブルが発生した場合、インターネット接続ができない状態になる可能性があります。

トラブル発生時に問い合わせ先がわからない状態だと解決ができないため、インターネット環境がなくても問い合わせができるよう、事前に問い合わせ先を確認してメモを取っておくことが重要です。

海外用レンタルポケット型WiFiの利用方法と返却方法

海外用レンタルポケット型WiFiの利用方法と返却方法は主に以下の通りです。

海外用レンタルポケット型WiFiの利用方法と返却方法

レンタルWiFiを利用するためには、まずポケット型WiFiの予約から始まります。

オンラインで簡単に申し込みができ、受け取り方法や返却方法も多岐にわたりますが、手続きは非常にシンプルで、旅行や出張のスケジュールに合わせて柔軟に対応可能です。

シンプルくん

ポケット型WiFiは事前予約を行うことで、出発当日にスムーズに受け取ることができるよ。

返却も指定の空港カウンターや郵送で行えて手軽に手続きできるため、安心して海外でもインターネットを楽しむために、適切な利用と返却方法をおさえておきましょう。

1.利用する日数、必要なデータ容量、受け取り方法・返却方法を決める

まずは利用する日数や必要なデータ容量、受け取り方法・返却方法を決めます。

1日に利用するデータ容量はどれくらい必要なのか把握して、もし必要なデータ容量がわからない場合は無制限プランなど、大容量のプランを選んでおくのがおすすめです。

また同時接続数など端末のスペックも確認しておくといいでしょう。

2.オンラインで海外用レンタルポケット型WiFiを申し込む

申し込みたいプランが決まったら、実際にオンラインで海外用レンタルポケット型WiFiを申し込みましょう。

まず、海外用レンタルポケット型WiFiの公式サイトにアクセスし、利用開始日と返却日を選択します。

次にレンタルしたい機種やデータ容量を選び、配送先や受け取り場所を指定し、個人情報を入力して予約を確定させます。

3.海外用レンタルポケット型WiFiを受け取る

海外用レンタルポケット型WiFiの受け取りは、空港カウンターや自宅への宅配など予約した際に指定した方法で行います。

空港カウンターを利用する場合、出発当日に専用カウンターで予約確認書を提出して受け取り、宅配の場合は旅行前日や数日前にに自宅に届くよう手配されます。

旅行や出張の当日にスムーズに海外用レンタルポケット型WiFiが受け取れる方法を選びましょう。

4.海外で海外用レンタルポケット型WiFiを利用する

海外用レンタルポケット型WiFiをレンタルした場合、簡単なステップで現地でもインターネットを利用可能です。

まず、目的地に到着したらルーターの電源を入れ、WiFi接続を開始します。

添付の設定ガイドに従って行いパスワードを入力するだけで、インターネットにつなげられます。

シンプルくん

設定もシンプルで、初めての使用でも迷わず接続できるよ!

5.海外用レンタルポケット型WiFiを返却する

旅行や出張が終わった後のルーター返却も、空港で簡単に行えます。

返却手順は、事前に指定された返却カウンターにルーターを持参するだけです。

シンプルくん

空港カウンターでは、スタッフが迅速に返却処理を行ってくれるよ。

また、返却袋や配送ラベルが用意されている場合は、ポスト投函で返却することもできます。

返却時にはルーターや関連機器を忘れずに持参し、間違いなく返却するよう確認しましょう。

基本的に返却もスムーズにできるような仕組みになっていますが、返却が遅れてしまうと延長料金が発生してしまう点には注意が必要です。

海外用レンタルポケット型WiFiについてよくある質問

海外用レンタルポケット型WiFiについて、よくある質問をまとめてみました。

海外用レンタルポケット型WiFiについてよくある質問

シンプルくん

海外用レンタルポケット型WiFiをこれから契約したい人は、ぜひ目を通してみてね!

海外用レンタルポケット型WiFiを選ぶポイントは?

海外用レンタルポケット型WiFiを選ぶ際、比較するポイントは以下のとおりです。

海外用レンタルポケット型WiFiの比較ポイント

料金やデータ容量、通信速度や品質、エリアや受け取りと返却方法など、事前に確認しておきたいポイントが多くあります。

海外用レンタルポケット型WiFiを快適に利用したいなら、なるべく事前にチェックしておきましょう。

海外用レンタルポケット型WiFiの注意点は?

海外用レンタルポケット型WiFiを利用する場合の注意点は以下のとおりです。

海外用レンタルポケット型WiFiを利用する場合の6つの注意点

どのポイントも把握しておかないと快適に利用できなかったり、想定以上の費用が発生してしまう可能性があるため、事前に確認しておくことが重要になります。

海外用レンタルポケット型WiFiはどれがおすすめ?

海外用レンタルポケット型WiFiは以下の4つのサービスがおすすめです。

それぞれ異なった特徴をもつサービスのため、違いを把握して自分が希望する使い方にあったサービスを選んでみてください。

海外用レンタルポケット型WiFiのメリット・デメリットは?

海外用レンタルポケット型WiFiを利用するメリットは以下のとおりです。

海外用レンタルポケット型WiFiのメリット

  • 国内でレンタル契約ができるので安心
  • 渡航先やデータ容量によって料金が決まるので分かりやすい
  • 主要空港や自宅、コンビニなどで受け取りができる
  • 契約先によっては空港やポスト投函での返却が可能

海外用レンタルポケット型WiFiは海外で使えるWiFi端末を安全に安く用意できるのが大きなメリットです。

一方、海外用レンタルポケット型WiFiのデメリットもいくつかあります。

海外用レンタルポケット型WiFiのデメリット

  • インターネットを利用しない日も料金がかかる
  • 端末を返却し忘れたり紛失・盗難にあうと弁済金が発生する
  • 事前に契約した国以外では利用できない

海外用レンタルポケット型WiFiは端末を受け取って返却するまでの日数分で料金が発生することが多いため、インターネットを使わなかった日も含めて支払いが必要です。

また、端末はレンタルなので返却できない状況になった場合は高額の弁済金が発生したり、事前に申し込んだ国以外では利用できなかったりする点も注意しましょう。

海外用レンタルポケット型WiFiは2カ国以上の海外旅行でも利用可能?

海外用レンタルポケット型WiFiの契約先によっては、事前に申し込んでおくことで2か国以上でも利用が可能です。

また、グローバルWiFiZEUS WiFi for Globalでは対象地域内ならどの国でも利用可能な「周遊プラン」が用意されています。

複数か国で利用する可能性があるなら、2か国以上の海外用レンタルポケット型WiFiが契約できる契約先を選びましょう。

成田空港や羽田空港で受け取れる海外用レンタルポケット型WiFiは?

国際線を利用する方が多く訪れる成田空港や羽田空港で海外用レンタルポケット型WiFiを受け取ったり返却したりできれば、手間もかからず便利です。

今回紹介したおすすめの海外用レンタルポケット型WiFiのうち、以下の3社は成田空港・羽田空港での受け取りが可能です。

WiFiBOXとグローバルWiFiは返却も同じ空港でできますが、ZEUS WiFi for Globalはレターパックが同梱されているので帰国した翌日までにポスト投函することで返却できます。

まとめ

海外でWiFiを利用したい場合にはポケット型WiFiのレンタルがおすすめです。

海外用レンタルポケット型WiFiは複数のサービスがありますが、以下のポイントを把握して自分にあったサービスを選んでみてください。

海外用レンタルポケット型WiFiの比較ポイント

また本記事がおすすめする海外用レンタルポケット型WiFiは以下の4つです。

海外旅行で使えるレンタルポケット型WiFiのおすすめ4選

※横にスクロールできます。

1WiFiBOX
2グローバルWiFi
3ZEUS WiFi
for Global
4海外WiFi
レンタルショップ
ロゴ
レンタル料金 300円/日(500MB)~
※台湾の場合
280円/日(300MB)~
※韓国の場合
290円/日(500MB)~
※台湾の場合
500円/日(500MB)~
※台湾の場合
対応国数 約130か国 200か国以上135か国135か国
受取方法
  • 空港・駅・商業施設などの
    自動レンタルボックス
  • 空港
  • 現地
  • 宅配便
  • コンビニ
  • 空港
  • 宅配便
  • 宅配便
  • コンビニ
  • 実店舗
返却方法
  • 空港・駅・商業施設などの
    自動レンタルボックス
  • 空港
  • 現地
  • 宅配便
  • 宅配便
  • ポスト返却
  • ポスト返却
おすすめ
ポイント
  • 非接触で気軽にレンタル
  • 全国300か所で受取・返却
  • 国内外で利用可能
  • 無制限でも安い
  • 200以上の国と地域に対応
  • 現地の空港でも受取可能
  • 周遊プランも用意
  • 韓国でのレンタル料金が安い
  • 端末の送料が無料
  • 多言語通訳サポート無料
  • 台湾でのレンタル料金が安い
  • 使った日だけ課金される
  • 料金がシンプルで分かりやすい
  • ポスト返却でかんたん
詳細リンク 詳細へ 詳細へ 詳細へ 詳細へ
※価格は税込

海外用レンタルポケット型WiFiは契約先によって特徴や渡航先ごとの利用料金などが異なるため、希望にあったサービスを選んでみてください。

この記事の参考・引用サイト

[1]
グローバルWiFi
[2]
ZEUS WiFi for Global
[3]
海外WiFiレンタルショップ
タイトルとURLをコピーしました