ZEUS WiFi(ゼウスWiFi)の評判は? 口コミから分かるデメリットやメリットを徹底調査!

ZEUS(ゼウス)WiFi 評判 ポケット型WiFi

※ 記事内の情報は執筆・更新時点の内容です。
※ 当サイトのコラムページではアフィリエイト広告の掲載が含まれています。

ZEUS WiFi(ゼウスWiFi)は、値段重視の「スタンダードプラン」と契約期間がない「フリープラン」の2種類を用意しています。それぞれ30GB、50GB、100GBの3つのプランがあり自身の使用するギガ数に合わせて契約できるポケット型WiFiです。

ZEUS WiFiの料金プランの画像
【公式】ZEUS WiFi/ゼウスWiFi|月額料金が安いモバイルWiFi

現在は、スタンダードプランで「初月から最大24ヶ月神コスパキャンペーン」を実施しています。

国内ではドコモ・au・ソフトバンクの3回線に接続できるうえ、国外でも端末を持ち歩くだけで世界106ヶ国で通信できます。

では、そんなゼウスWiFiは実際どんな人におすすめなのでしょうか?

そこで今回は、実際にゼウスWiFiを使っている人の評判・口コミをもとに、ゼウスWiFiが本当におすすめできるサービスなのか、ご自身に合ったサービスなのかを解説します。またゼウスWiFi以外のおすすめのポケット型WiFiも紹介していくので参考にしてください。

ホームルーター、ポケット型WiFiの
おすすめはこちら!

シンプルwifi

5G対応工事不要
高速インターネットなら

シンプルWiFi がおすすめ

  1. 評判・口コミをふまえたZEUS WiFi(ゼウスWiFi)の基本情報
    1. ZEUS WiFiの料金プラン
    2. ZEUS WiFiの端末
  2. ZEUS WiFiの評判・口コミを項目別にチェック!
    1. ZEUS WiFiの速度についての評判・口コミ
    2. ZEUS WiFiの料金についての評判・口コミ
    3. ZEUS WiFiの端末についての評判・口コミ
    4. ZEUS WiFiのキャンペーンについての評判・口コミ
    5. ZEUS WiFiのサポートについての評判・口コミ
    6. ZEUS WiFiの契約期間・違約金についての評判・口コミ
  3. 評判・口コミからわかったZEUS WiFiのメリット
    1. 3種類の月間データ量から選べる
    2. いつでも解約できるフリープランがある
    3. 縛りありのプランでも2年使えば無料で解約できる
    4. ドコモ・au・ソフトバンクの回線が使えてつながりやすい
    5. データ容量を使いきっても追加ができる
    6. 満足できなければ無料で他社に乗り換えできる
    7. 海外でも利用可能
  4. 評判・口コミからわかったZEUS WiFiのデメリット・注意点
    1. プランによっては他社ポケット型WiFiの方がお得になる
    2. 速度制限に注意が必要
    3. 速度が遅くなるという口コミが多い
    4. 解約時には端末の返却が必要
  5. 評判・口コミからわかったZEUS WiFiをおすすめできる人
    1. 毎月のデータ量が30GB以内に収まる人
    2. 2年以内に解約する可能性がある人
    3. つながりやすさを重視する人
    4. 海外でもそのまま使えるポケット型WiFiがほしい人
  6. ZEUS WiFiの申し込み手順
    1. 1.ZEUS WiFi公式サイトにアクセスする
    2. 2.プランを選択
    3. 3.お客様情報入力
    4. 4.内容確認
    5. 5.申込完了
    6. 6.端末が自宅に届けば利用開始
  7. ZEUS WiFi以外におすすめのWiFiサービス
    1. 高速&お得な料金プランのポケット型WiFiなら「WiMAX」
    2. 速度制限なし&最安級のホームルーターなら「モバレコエアー」
    3. 速度制限なし&高速性に優れたホームルーターなら「home 5G」
  8. ZEUS WiFiに関するよくある質問
    1. ZEUS WiFiにはどんな良い評判がある?
    2. ZEUS WiFiにはどんな悪い評判がある?
    3. ZEUS WiFiのメリット・デメリットは?
    4. 問い合わせ先は?
    5. クーリングオフはできる?
    6. 口座振替で支払いできる?
    7. 対面で契約はできる?
    8. 有線接続はできる?
  9. まとめ

評判・口コミをふまえたZEUS WiFi(ゼウスWiFi)の基本情報

ZEUS WiFiが選ばれる理由の画像
【公式】ZEUS WiFi/ゼウスWiFi|月額料金が安いモバイルWiFi

ゼウスWiFiは、クラウドSIM系のポケット型WiFiです。

利用場所に応じて、ドコモ・au・ソフトバンクのキャリア回線からもっとも繋がりやすい回線に自動接続されるため、通信エリアの広さ・繋がりやすさは業界一といえます。

ここでは、そんなゼウスWiFiの基本情報を、料金プランと端末の2つにわけてご紹介しましょう。

ZEUS WiFiの料金プラン

ゼウスWiFiの料金プランは、以下のとおりです。

ZEUS WiFi

ZEUS WiFiのおすすめポイント

  • 契約期間が選べる
  • ギガの追加チャージ(購入)が可能
  • 海外でもそのまま利用できる
    (海外データプランの購入が必要)
  • 端末レンタル料無料
月額料金 1~4ヶ月目:1,980円
4~24ヶ月目:3,212円
25ヶ月以降:3,828円
月間データ容量 100GB
端末代 無料 契約期間 2年

※スタンダードプラン(100GB)の場合

ゼウスWiFiの料金プランは、最低2年の契約期間がある「スタンダードプラン」と、契約期間に縛りのない「フリープラン」の2種類で、いずれもデータ容量は30GB・50GB・100GBの3つから選択できます。

スタンダードプランは、2年以内に解約すると1ヶ月分の月額料金と同額が解約違約金として請求されますが、2年間の月額料金割引が適用されるため、フリープランより安くゼウスWiFiを利用可能です。

また、端末代はスタンダードプラン・フリープランともにレンタル料無料なため、いつ解約しても端末残債は発生しません。

ただし、レンタル品は解約月の翌月14日までに綺麗な状態で返却しなければ、端末侵害金が解約後に請求されるので注意をしましょう。

 ZEUS WiFiの無制限プランは受付終了

ゼウスWiFiではサービス開始当初、無制限プランを提供していました。

しかし、新型コロナウイルス感染防止の影響でテレワーク需要が増え、利用者にサービスを安定供給するのが難しくなったことが原因で、現在では新規受付を終了しています

この動きはゼウスWiFiだけでなく、無制限プランを提供していた全クラウドSIM系ポケット型WiFiで行われたため、現在、高速データを無制限利用できるクラウドSIM系ポケット型WiFiはありません

しかし、現在ゼウスWiFiでは月間データ量30GB・50GB・100GBの3プランを、契約期間のしばりあり・なしの2パターンで利用できるサービスを新たに開始しました。

無制限プランではありませんが、自分が普段消費するデータ容量や利用したい期間に合わせて無駄なくプランを選択できるようになったため、よりユーザー目線に沿ったポケット型WiFiになったといえるでしょう。

ZEUS WiFiの端末

ZEUS WiFiの端末
【公式】ZEUS WiFi/ゼウスWiFi|月額料金が安いモバイルWiFi

ゼウスWiFiの端末「H01」のスペックについてご説明しましょう。

H01のスペック

最大通信速度(下り/上り) 150Mbps/50Mbps
連続使用時間 最大10時間
バッテリー容量 2,700mAh Li-ion Battery
サイズ 126 x 64 x 13mm
重さ 約130g
ディスプレイサイズ 2.4インチ
解像度 QVGA(240*320)
SIMスロット Nano SIM slot x 1
同時接続数 最大10台

H01の最大速度や見た目、サイズは他のポケット型WiFiとほぼ同じです。ただし、H01には端末に液晶ディスプレイが付いているため、スマホのように直感的な操作がしやすいという特徴があります。

ZEUS WiFiの評判・口コミを項目別にチェック!

ZEUS WiFiの評判・口コミを調査の文字画像

ゼウスWiFiの契約を検討している人の多くは、「ゼウスWiFiって本当に満足して使えるポケット型WiFiなの?」と気になっているのではないでしょうか。

そこで、この項目では以下6つの項目でゼウスWiFiユーザーの口コミや評判を集めました。

ゼウスWiFiの使用感が気になっている人は、ぜひ参考にしてください。

ZEUS WiFiの速度についての評判・口コミ

ZEUS WiFiの速度に関する評判と口コミは、以下のとおりです。

こちらのツイートを見ると、ゼウスWiFiはYouTubeを快適に楽しめるレベルの通信速度は維持できることがわかりますね。YouTubeは1~5Mbps程度の通信速度があれば快適に視聴できるので、ゼウスWiFiでも十分です。

ゼウスWiFiの速度計測を行ったツイートを発見しました。43.95Mbpsの下り速度があれば、Web検索やSNS・動画の視聴、カードやパズルなど簡単なオンラインゲーム程度なら快適に利用可能です。

そのため、FPSなどのオンラインゲームユーザーでない限り、ゼウスWiFiは快適にインターネットを利用できるポケット型WiFiだといえます。

こちらは、ゼウスWiFiを午後11時台に速度計測したツイートです。

午後11時はネットユーザーが多い時間帯なので、ゼウスWiFiに限らず、全インターネットサービスで速度遅延を起こしやすくなります。しかし、3Mbpsもあれば、Web検索やSNS、YouTube(標準画質)を快適に楽しめますので、計測値は遅くても、実際に利用してみると大きな問題はないことがわかるでしょう。

ZEUS WiFiの料金についての評判・口コミ

続いては、ゼウスWiFiの料金に関する評判や口コミです。

ゼウスWiFiは、最低2年の契約期間がある「スタンダードプラン」で30GBを契約すると、初月~3ヶ月目まで月額980円で利用できます。4ヶ月目からは2,361円、25ヶ月目からは2,508円と料金は高くなってしまいますが、安く使い始められる点はユーザーにとって大きなポイントといえるでしょう。

現在、ZEUS WiFiで提供されているプランは40GBプランではなく30GBプランですが、30GBプランも月額580円の「端末あんしんオプション」を付けて最高3,088円です(スタンダードプラン)。

また、スタンダードプランなら2年間は月額料金割引が適用されるため、30GBプランに端末あんしんオプションを付けても、3ヶ月目までは1,560円、4〜24ヶ月目も2,931円と安く使い始められます。

こちらのツイートにもありますが、スマホ用にポケット型WiFiを契約しようと考えている人は、契約期間に縛りもなく、キャリアの高速回線をそのまま使えるahamoやpovo、LINEMOを利用したほうが、ZEUSU WiFiを契約するより安く使い勝手も良い可能性が高いです。

そのため、スマホ用にポケット型WiFiを検討しているのであれば、一度、現在契約中のスマホキャリアが提供している格安プランと内容を見比べてみてください。

ZEUS WiFiの端末についての評判・口コミ

ZEUS WiFiの端末に関する口コミや評判も見てみましょう。

ZEUS WiFiから貸し出される端末は、液晶画面付きなので、ツイートにあるような初期化といった難しい操作も画面をタップするだけで完了します。スマホのように直感的な操作ができる点は、ユーザーにとって大きなメリットといえます。

ゼウスWiFiの端末は海外でも利用できる仕様ですが、こちらのツイートにもあるとおり、通信できない場合もあるようです。

利用場所や利用時間によって現地のWiFiを掴まない可能性もあるため、確実に海外でもスマホを利用したいのであれば、スマホプランを海外対応のahamoにするか、海外専用のポケット型WiFiをレンタルしたほうが無難でしょう。

ZEUS WiFiのキャンペーンについての評判・口コミ

続いて、ZEUS WiFiのキャンペーンに関する評判・口コミのご紹介です。

ゼウスWiFiでは度々キャンペーンを行っており、現在は神コスパキャンペーンとして、24ヶ月間の月額料金割引を行っています。

神コスパキャンペーンは最低2年の契約期間縛りがある「スタンダードプラン」でしか適用されませんが、30GBプランなら通常2,508円のところ980円〜利用できるため、お得です。

ZEUS WiFiのサポートについての評判・口コミ

ZEUS WiFiのサポートはどうでしょうか?ユーザーの口コミ・評判を確認してみましょう。

ポケット型WiFiの中にはメールでしか問合せできないところも多い中、ゼウスWiFiは電話でも問い合わせられる点が特徴です。この方も、電話で問い合わせられる点は嬉しいとツイートしていらっしゃいますね。

ZEUS WiFiは困りごとがおきたとき、24時間メールで問い合わせることが可能です。

しかし、ツイートにもあるとおり、すぐに返信は返ってこないようなので、急ぎの場合は「カスタマーセンター」へ電話してみると良いでしょう。

カスタマーセンター

電話番号 0570-007-115
受付時間 10:00~18:00(平日のみ)

ZEUS WiFiのカスタマーセンターは、平日しか対応していません。したがって、土日祝日に困りごとが起きたときは、週明けまで待つか、メールで問い合わせましょう。

ZEUS WiFiの契約期間・違約金についての評判・口コミ

最後に、ゼウスWiFiの契約期間や違約金に関する評判や口コミをご紹介しましょう。

ゼウスWiFiをスタンダードプランで契約した場合、2年以内に解約すると違約金がかかります。しかし、ゼウスWiFiの違約金は1ヶ月分のプラン料金と同額なので、支払ったとしてもそこまで負担はかかりません。

そのため、どうしても2年以内に解約したい場合は、あえて違約金を支払って解約するのもひとつの手といえるでしょう。

ゼウスWiFiは端末を無料レンタルできる反面、解約翌月の14日までに、端末・箱・USBケーブル・取扱説明書を一式返却しなければ、19,800円の端末損害金を請求されます。

期日までに一式返却できても、レンタル品が破損したり汚れていたりすると同額の端末損害金が発生するので、ゼウスWiFiを契約したら、箱を含めすべてのレンタル品を大切に保管しておきましょう。

評判・口コミからわかったZEUS WiFiのメリット

評判・口コミからわかったZEUS WiFiのメリットの文字画像

ここまで、ゼウスWiFiユーザーの口コミや評判をご紹介してきました。この項目ではその内容をもとに、ユーザーの評判や口コミからわかあったゼウスWiFiのメリットをご紹介します。

3種類の月間データ量から選べる

ゼウスWiFiは月間データ容量30GB・50GB・100GBの3つのプランを提供しています。大容量プランだけの提供が多い中、小・中容量のデータ容量のプランも用意されています。

また、契約期間は最安値のプランであるスタンダードプランで最低2年となっていますが、契約期間の縛りがない、いつ解約しても違約金がかからないプランを用意している点もポイントの一つです。

30GB・50GB・100GBのデータ容量では、各コンテンツを以下の時間だけ楽しめますので、容量選びの目安にしてください。

各データ容量できること

データ容量 30GB 50GB 100GB
インスタ 約35時間 約58時間 約117時間
YouTube(中画質) 約90時間 約150時間 約300時間
Amazon プライムビデオ 約75時間 約125時間 約250時間
ZOOM 約50時間 約83時間 約167時間

いつでも解約できるフリープランがある

ZEUS WiFiのフリープランの画像
【公式】ZEUS WiFi/ゼウスWiFi|月額料金が安いモバイルWiFi

ゼウスWiFiには、最低利用期間が2年設定されている「スタンダードプラン」のほかに、いつでも解約できる「フリープラン」があります。

「3種類の月間データ量から選べる」でも解説したとおり、フリープランはスタンダードプランより月額料金が高めです。

しかし、スタンダードプランは2年以内の解約だと1ヶ月分のプラン料金と同額を解約金として請求されるので、ゼウスWiFiの使用期間が現時点で明確に決まっていない人、2年以内に解約予定がある人は、フリープランの利用も検討してみてください。

縛りありのプランでも2年使えば無料で解約できる

最低利用期間が2年に設定されている「スタンダードプラン」でも、契約から2年後ならいつでも無料解約できます。

スタンダードプランは縛りなしのフリープランより月額料金が安いので、確実に2年以上使う予定がある場合は、お得なスタンダードプランで契約しましょう!

ドコモ・au・ソフトバンクの回線が使えてつながりやすい

ゼウスWiFiはドコモ・au・ソフトバンクの3つの回線が使えて、場所や時間帯によって最もつながりやすい回線を選ぶ方式です。そのため、日本全国どこでもつながりやすいのが魅力です。

回線のつながりやすさについて、Twitterの書き込みを調べてみました。

通信速度の実測時は場所や時間帯、利用者の多さなどによって異なりますが、20Mbps出ていたという情報も。数値を見ると、20Mbps出ていれば、ネット利用やリモートワークに十分な速さと言えます。

「みん速」では、下り速度が普通、上り速度があまり速くないという情報もありますが、ネットの検索、テレワークなどの使い方であれば問題はなさそうです。

データ容量を使いきっても追加ができる

ゼウスWiFiは、月間のデータ容量がプランによって決まっています。そのデータ容量を使い切ると、他社同様に速度制限がかかります。

そのため、契約の際は自分自身にあった容量のプランを選択するのですが、突発的にデータ容量を使用しなければいけないという事態がおこることはないでしょうか?

思わぬデータ通信で容量を使い切ってしまい、速度制限がかかってしまった場合でも、ゼウスWiFiにはデータ容量を追加できるオプションがあります。

【ゼウスWiFiのおかわりGIGA】

データ容量 月額料金
+2GB 550円
+5GB 1,100円
+10GB 1,980円

※表示はすべて税込み

他社ポケット型WiFiでは、このようなデータ通信の追加オプションが用意されていないことが多いです。もちろん追加料金がかからないことが1番ですが、速度制限がかかってしまい翌月まで満足に使用できないといった事態を回避できるのは、うれしいポイントです。

満足できなければ無料で他社に乗り換えできる

ゼウスWiFiには「あんしん解約サポート」というサービスがあり、条件を満たせば解約金0円で他社回線に乗り換えが可能です。

ゼウスWiFiの解約事務手数料は以下のとおりで、更新月以外には9,500円の解約金がかかってしまいます。

課金開始~30日以内 0円
31日目~23か月目 10,450円
24か月目~25か月目 0円
以降2年ごとの更新月以外 10,450円
以降2年ごとの更新月 0円

※表示はすべて税込み

そこで、「あんしん解約サポート」を使ってゼウスWiFiが提案する他回線に乗り換えれば、解約金が無料で解約できます。

「あんしん解約サポート」の利用方法は以下の問い合わせ先に連絡し、「あんしん解約サポート」を使いたい旨を伝えます。

<ZEUS WiFiカスタマーセンター>

電話番号:0120-989-827
受付時間:平日・土曜日 10:00~18:00(日曜日・祝日、年末年始、メンテナンス日は除く)

担当者からご希望に沿った他社のインターネット回線を提案されますので、乗り換える旨を連絡します。その後、提案された回線の利用を開始すると解約金0円で解約です。

ゼウスWiFiの回線速度が思ったより遅かった、引っ越しなどで解約したいという場合に、ぜひご利用ください。

海外でも利用可能

ゼウスWiFiは、海外でも追加の設定や申し込みなしにそのまま利用可能です。クラウドSIM技術ならではの、便利な仕組みですね。

ただし、海外料金が別に設定されており、容量制限があります。主な地域における海外データプランは以下の表のとおりです。

【海外データプラン 主な地域の料金】

1日プラン300MB 7日プラン1GB 30日プラン3GB
イギリス(ヨーロッパ) 540円 1,210円 2,840円
アメリカ(北アメリカ) 540円 1,210円 2,840円
ブラジル(南アメリカ) 600円 1,380円 3,260円
中国(アジア) 640円 1,200円 2,790円

※海外データプラン利用料は非課税

評判・口コミからわかったZEUS WiFiのデメリット・注意点

評判・口コミからわかったZEUS WiFiのデメリットの文字画像

Twitterなどでユーザーの口コミや評判を確認すると、ゼウスWiFiにもデメリットと注意点があるとわかりました。これから申し込みをお考えの方は、参考にしてみてください。

プランによっては他社ポケット型WiFiの方がお得になる

ゼウスWiFiからは、30GB・50GB・100GBと3種類のデータ容量が提供されていますが、プランによっては他社ポケット型WiFiのほうがお得になる場合もあります。

実際に、同じくらいのデータ容量を提供している他社と、料金プランを比較してみましょう。

【ゼウスWiFiと他社との料金比較】

  30GB 50GB 100GB
ゼウスWiFi ~3ヶ月:980円
4~24ヶ月:2,361円
25ヶ月~:2,508円
~3ヶ月:1,480円
4~24ヶ月:3,106円
25ヶ月~:3,278円
~3ヶ月:1,980円
4~24ヶ月:3,212円
25ヶ月~:3,828円
それがだいじWiFi 2,585円 3,267円
MONSTER MOBILE 1,980円※20GB 2,530円 2,948円
Chat WiFi 2,200円※20GB 2,600円
THE WiFi(FiT) 2,068円※20GB 2,596円※40GB 3,960円
THE WiFi(100GB) 3,828円
クイックWiFi 2,948円 3,718円
Ex-Wi-Fi 2,948円 3,718円
縛られないWiFi 3,190円 3,740円
どこよりもWiFi 1~36ヶ月目:3,058円
37ヶ月目~:2,508円
hi-ho Let’s WiFi 3,828円※120GB
CHARGE SPOT Wi-Fi 3,608円
Air-WiFi 3,278円
Mugen WiFi 3,380円
Kurashi-mo Wi-Fi 1~7ヶ月目:2,508円
8ヶ月目~:3,608円
E-! WiFi 3,718円

※いずれも1年または2年定期契約の場合

このように全プラン、ゼウスWiFiより安く利用できるポケット型WiFiは他社にもあります。

中でも、50GBプランと100GBプランはゼウスWiFiより他社のほうが安いケースが多いので、中・大容量プランでポケット型WiFiの利用を検討している人は、他社も検討してみましょう。

速度制限に注意が必要

ゼウスWiFiは、月に使えるデータ容量が決まっており、その容量を超えると速度制限が発生します。

速度制限は、データ容量がリセットされる翌月まで128kbpsの低速になります。契約の際は自身の使い方にあったプランの選択を心がけましょう。

速度制限の解除は、データ容量を追加することで可能ですので、翌月まで日数がかなりある場合は追加オプションを利用するのもいいかもしれません。

速度が遅くなるという口コミが多い

ゼウスWiFiでは新型コロナの影響がなければ、実測値で10~20Mbpsほどの通信速度が出ます。一般的には、10Mbpsあればネット利用やリモートワークなどには問題ない範囲です。

ゼウスWiFiの通信速度に関するTwitterの書き込みを見ると、速度が遅いという内容も見られます。速度に関する口コミを見てみましょう。

ゼウスWiFiがサービス開始してからしばらく経った、4月中旬でそこまで影響が出ていない頃のものです。この時点では下りで18.7Mbps、上りで7.95Mbpsが出ていました。

ところが、新型コロナの影響が大きく出始めた頃から、ゼウスWiFiの利用者の「通信速度が遅い」という口コミが多くなりました。

これは、1.4Mpbsで遅すぎるという書き込みです。

この書き込みでは、2.3Mbpsでした。

このように、速度低下の状態が頻発するのは無制限WiFi全般に言えることです。Webサイトを閲覧する場合は下り速度が1~10Mbps、動画を視聴するなら5~25Mbps必要と言われています。

そのため、下り速度が一桁台だとWebサイトを閲覧するだけなら大丈夫ですが、高画質の動画視聴は難しいでしょう。

解約時には端末の返却が必要

ゼウスWiFiを解約する際には、端末を返却する必要があります。返却するものは以下のとおりです。

  • 端末本体
  • 付属のUSBケーブル
  • 個装箱
  • 取扱説明書

端末が入っていた箱や取扱説明書、ケーブルなどもきちんと保管しておきましょう。紛失や故障があると、損害補償金として19,800円が請求される場合があるのでご注意ください。

端末の返送先は以下のとおりです。

〒160-0022
東京都新宿区新宿2-16-6
新宿イーストスクエアビル3階
株式会社 HumanInvestment ZEUS WiFi 受付窓口

発送時には、追跡可能な宅配や郵便の発送手続きにします。送料は自己負担です。

評判・口コミからわかったZEUS WiFiをおすすめできる人

ZEUS WiFiをおすすめできる人の文字画像

ゼウスWiFiユーザーの口コミや評判をまとめると、ゼウスWiFiは以下の人におすすめだとわかりました。

ゼウスWiFiをおすすめできる人
  • 毎月のデータ量が30GB以内に収まる人
  • 2年以内に解約する可能性がある人
  • つながりやすさを重視する人
  • 海外でもそのまま使えるポケット型WiFiがほしい人

ひとつずつ解説していきましょう。

毎月のデータ量が30GB以内に収まる人

毎月消費するデータ容量が30GB以内に収まる人は、ゼウスWiFiの利用がおすすめといえます。

先ほど「プランによっては他社ポケット型WiFiの方がお得になる」の項目でも比較したとおり、50GBと100GBプランでは他社のほうが安い場合が多いです。

一方、30GBプランなら、スタンダードプランを契約した場合、ゼウスWiFiは980円~利用できるため、他社より安く利用できる場合が多いです。

2年以内に解約する可能性がある人

ゼウスWiFiは、契約期間に縛りのないフリープランを契約すると、いつでも無料解約できます。

さらに、2年間の最低利用期間があるスタンダードプランも、2年以内に解約する場合は1ヶ月分のプラン料金を解約金として支払えば良いため、負担額は軽めです。

このことから、2年以内にポケット型WiFiを解約する可能性がある人にもゼウスWiFiはおすすめといえます。

つながりやすさを重視する人

ゼウスWiFiは、ドコモ・au・ソフトバンクのキャリア回線に接続できる、クラウドSIM系のポケット型WiFiです。

キャリアスマホが繋がる場所なら原則どこでも通信できるので、地下や人混み、ビル群、高層階など、WiMAXでは繋がりにくい場所でもWiFiに接続したい人には、ゼウスWiFiがおすすめといえます。

海外でもそのまま使えるポケット型WiFiがほしい人

ゼウスWiFiは、世界106カ国で利用できるポケット型WiFiです。

海外データプランを追加契約すれば、現地で端末の電源をONにするだけで海外でもWiFiに接続できるため、海外へ行く頻度が高い人は、ゼウスWiFiを契約しておくと、渡航する度に海外用ポケット型WiFiをレンタルする必要がありません。

ただし、先述したとおりゼウスWiFiはまれに海外で電波を掴まないケースもあるようです。

ですから、ビジネスなどで確実にWiFi電波が必要になる場合は、海外用のレンタルWiFiや、海外対応のスマホプラン「ahamo」の利用を検討してみてください。

ZEUS WiFiの申し込み手順

ZEUS WiFiの申し込み手順の画像
【公式】ZEUS WiFi/ゼウスWiFi|月額料金が安いモバイルWiFi

ゼウスWiFiを実質料金最安で申し込むための、申込手順をご説明します。

1.ZEUS WiFi公式サイトにアクセスする

ゼウスWiFiの公式サイトにアクセスし、「お申し込み」をタップして専用の申込フォームにアクセスしてください。

2.プランを選択

ZEUS WiFiをお得に申し込む手順_プラン選択画面
引用元:【公式】ZEUS WiFi/ゼウスWiFi|月額料金が安いモバイルWiFi
ZEUS WiFiをお得に申し込む手順_オプション選択画面
引用元:【公式】ZEUS WiFi/ゼウスWiFi|月額料金が安いモバイルWiFi

契約プランやオプションサービスを選ぶか選択し、次へ進みます。

3.お客様情報入力

ZEUS WiFiをお得に申し込む手順
引用元:【公式】ZEUS WiFi/ゼウスWiFi|月額料金が安いモバイルWiFi
ZEUS WiFiをお得に申し込む手順
引用元:【公式】ZEUS WiFi/ゼウスWiFi|月額料金が安いモバイルWiFi
ZEUS WiFiをお得に申し込む手順
引用元:【公式】ZEUS WiFi/ゼウスWiFi|月額料金が安いモバイルWiFi

必要事項を記入し、次へ進みます。

4.内容確認

記入した内容が正しいかを確認し、次へ進みます。

5.申込完了

これで申込は完了です。

6.端末が自宅に届けば利用開始

端末は最短翌日発送になっています。地域にもよりますが、発送から1~3日程度でお手元に届くようになっています。

端末が自宅に届いたら、起動すれば利用を開始できます。タブレットやパソコンのネットワーク設定をすれば、すぐにインターネットを使えます。

ZEUS WiFi以外におすすめのWiFiサービス

ZEUS WiFi以外におすすめのWiFiサービスの文字画像

ZEUS WiFiユーザーの口コミや評判を確認して、「ZEUS WiFiは自分に合わないかも」と感じた人には、以下3社のサービスがおすすめです。

ZEUS WiFi以外におすすめのWiFiサービス
  • 高速&お得な料金プランのポケット型WiFiなら「WiMAX
  • 速度制限なし&最安級のホームルーターなら「モバレコエアー
  • 速度制限なし&高速性に優れたホームルーターなら「home 5G

ここでは、上記3つのWiFiサービスのメリット・デメリット、月額料金についてまとめましたので、WiFiサービス選びの参考にしてください。

高速&お得な料金プランのポケット型WiFiなら「WiMAX」

WiMAXは持ち運び可能なタイプと据え置き型タイプのどちらも選べるWiFiです。

WiMAXのメリット
  • 受付停止や遅延なども起こすことなく、安定したサービスを提供している
  • 最新機種なら下り速度が最大3.9Gbpsとスペックが高く通信速度も速い
  • 高額キャッシュバックや違約金負担などお得なキャンペーンを受けられる
  • au・UQモバイルとセット割適用可
WiMAXのデメリット
  • 地下や人混みなど障害物の多い場所や高層階は繋がりにくい
  • プロバイダによってキャンペーン内容や月額料金、契約期間などが大きく異なる

WiMAXは、UQ WiMAXの他にさまざまなプロバイダからサービスが提供されています。ここでは、中でもおすすめのWiMAXプロバイダをご紹介します。

 GMOとくとくBB WiMAX

GMOとくとくBB WiMAX

GMOとくとくBB WiMAXの
おすすめポイント

  • 高額キャッシュバックあり
  • 他社から乗り換えでさらにお得
  • 契約期間実質縛りなし
  • au、UQスマホとのセット割に対応
月額料金 端末発送月:1,089円
1~12ヶ月:3,784円
13~35ヶ月:4,334円
36ヶ月~:5,104円
月間データ容量 無制限
端末代 27,720円
(月770円×36回)
契約期間 24ヶ月

「GMOとくとくBB Wimax」は高額なキャッシュバックキャンペーンを実施しており、WIMAXの実質の料金を最安級に抑えられるプロバイダです。

新規ユーザーに25,000円、乗り換えユーザーに最大40,000円の違約金負担キャッシュバックを行っています。

ただし、GMOとくとくBB WiMAXのキャッシュバックは端末発送月を含む11ヶ月目にご自身で受け取り手続きが必要になるので、GMOとくとくBb WiMAXから申し込んだ際は忘れず手続きを行いましょう。

GMOとくとくBB WiMAXがおすすめの人
・お得にWiMAXを利用したい人
・au・UQモバイルユーザーの人
・すぐにWiMAXを利用したい人

全プロバイダで実質料金最安のGMOとくとくBB WiMAXは、とにかくお得にWiMAXを利用したい人におすすめです。

最大40,000円のキャッシュバックと独自の月額割引を併用できるだけでなく、いつ解約しても違約金が発生しません。そのため、自己負担額を最小限に抑えて利用することができます。

さらに、GMOとくとくBB WiMAXは最短即日に発送してくれます。平日は15時半まで、土・日・祝日は14時までに申し込めば、最短で翌日には到着する可能性もあります。

また「auスマートバリュー」と「自宅セット割」に対応しているため、au・UQモバイルユーザーの人にもおすすめです。1回線あたりauユーザーは最大1,100円、UQモバイルユーザーなら最大858円の割引が適用されます。

 Broad WiMAX

Broad Wimax

Broad WiMAXのおすすめポイント

  • WiMAX史上最速の下り最大4.2Gbps
  • 最新端末が選べる
  • 申込から8日以内ならキャンセル可能
  • au、UQスマホとのセット割に対応
月額料金 初月:1,397円
1~36ヶ月:3,773円
37ヶ月~:4,818円
月間データ容量 無制限
端末代 31,680円 契約期間 24ヶ月

※ギガ放題コスパDXプランの場合

Broad WiMAXは新規の申し込みで5,000円、ポケット型WiFiの乗り換えで違約金がかかる場合は最大40,000円のキャッシュバックが受け取れます。キャッシュバックは最短で契約開始月を含む6ヶ月末に受け取れるので、安心です。

また、Broad WiMAXは「ずっとネット保障」の利用で他者回線へ乗り換えられます

これは、Broad WiMAXが通信速度などの理由で満足できなかった場合は違約金なしでBroad WiMAXが紹介する他インターネット回線へ乗り換えができるサポート内容です。速度などは使ってみないと分からない部分なので、万が一満足できなかった場合にもサポートがあると安心して契約できるでしょう。

Broad WiMAXがおすすめの人
・他社ネット回線から乗り換えたい人
・キャッシュバックを早く受け取りたい人

Broad WiMAXは最大40,000円もの高額な他社違約金を補填してくれるため他社から乗り換えたい人におすすめです。特に、違約金の支払いで乗り換えを躊躇している人におすすめできるポケット型WiFiです。

また、Broad WiMAXは数あるWiMAXの中でもキャッシュバックの受け取りが半年後と速いです。

 BIGLOBE WiMAX

BIGLOBE WiMAX

BIGLOBE WiMAXの
おすすめポイント

  • 高額キャッシュバックあり
  • 他社から乗り換えでさらにお得
  • 契約期間実質縛りなし
  • au、UQスマホとのセット割に対応
月額料金 初月:0円
1~24ヶ月:3,773円
25ヶ月~:4,928円
月間データ容量 無制限
端末代 27,720円
(月770円×36回)
契約期間 なし

「BIGLOBE WiMAX」もBroad WiMAX同様、口座振替に対応したWiMAXプロバイダです。クレジットカードが無くても利用を開始できるため、学生さんでも利用しやすい点が特徴といえます。

また、BIGLOBEは通信事業を35年以上営んでいる老舗プロバイダでもあるので、安心度重視でWiMAXを選びたい人にもおすすめです。

BIGLOBE WiMAXがおすすめの人
・口座振替でWiMAXを利用したい人

BIGLOBE WiMAXは口座振替で利用したい人におすすめです。

3年での長期利用で考えると、実質月額は少し割高になってしまいます。しかし、最低利用期間がないので短期間で契約したい方はBIGLOBE WiMAXをチェックしてみてください。

ただし、端末代金は24ヶ月間の割引が入って実質無料となっているため、あまりにも早すぎる解約は、逆に損となってしまう恐れがありますので解約前に確認しておきましょう。

速度制限なし&最安級のホームルーターなら「モバレコエアー」

mobareco air

モバレコエアーのおすすめポイント

  • 最大17,000円のキャッシュバック
  • 他社からの乗り換えで違約金を還元
  • 申込から8日以内ならキャンセル可能
  • おうち割光セットで最大1,100円割引
月額料金 1ヶ月:1,320円
2~12ヶ月:3,080円
13~36ヶ月:4,180円
37ヶ月目~:5,368円
月間データ容量 原則無制限
端末代 実質無料 契約期間 なし

モバレコエアーは、ソフトバンクエアーを最安料金で利用できるサービスです。ソフトバンクエアーは自宅でのみインターネットを使う人向けの据え置きルーターで、データ無制限プランを速度制限なしで利用できる点が特徴といえます。

モバレコエアーのメリット
  • ポケット型WiFiより通信速度が安定している
  • データを速度制限なしで無制限利用できる
  • 最大128台までWiFiに同時接続可能
  • 工事不要でインターネットの利用を開始できる
  • 業界最安級の料金でホームルーターを利用できる
  • ソフトバンク・ワイモバイルとセット割適用可
モバレコエアーのデメリット
  • 登録外の住所(自宅以外)へ持ち運ぶことはできない
  • ホームルーターの中では実測値が遅い

速度制限なし&高速性に優れたホームルーターなら「home 5G」

home 5G

home 5G × ITX のおすすめポイント

  • 15,000円のキャッシュバック
  • 端末代金が実質無料
  • 下り速度は最大4.2Gbps
  • ドコモスマホとのセット割に対応
月額料金 4,950円 月間データ容量 無制限
端末代 実質無料 契約期間 なし

home 5Gはドコモから提供されているデータを無制限利用できるホームルーターで、ホームルーター業界最速の実測値を出せる点が特徴です。

直近の平均実測値も約197Mbpsと光回線並ですから、開通工事不要で高速なインターネットサービスを利用したい人におすすめといえます。

home 5Gのメリット
  • ポケット型WiFiより通信速度が安定している
  • データを速度制限なしで無制限利用できる
  • ホームルーター業界最速の速度で利用可能
  • 工事不要でインターネットの利用を開始できる
  • ドコモとセット割適用可
home 5Gのデメリット
  • 登録外の住所(自宅以外)へ持ち運ぶことはできない
  • ホームルーターの中では料金が高い

ZEUS WiFiに関するよくある質問

ZEUS WiFiに関するよくある質問の文字画像

最後にゼウスWiFiに関するよくあるQ&Aをまとめてみました。

ZEUS WiFiにはどんな良い評判がある?

ZEUS WiFiユーザーの口コミを調査したところ、以下の良い評判がありました。

ZEUSU WiFiの良い評判
  • 通常利用の範囲内(Web検索・SNSや動画視聴など)なら問題ない速度を維持できる
  • スタンダードプランを契約すると、2年間は月額料金割引の適用で安く利用できる
  • 端末は液晶画面付きでスマホ感覚で操作がしやすい
  • メールだけでなく電話でも問い合わせられる
  • スタンダードプランを2年以内で解約する場合でも、違約金はプランの月額料金1ヶ月分と同額なので負担が少ない

各評判の詳細は、先述していますので、あわせてご覧ください。

ZEUS WiFiにはどんな悪い評判がある?

ZEUS WiFiユーザーの口コミを調査すると、以下の悪い評判も見つかりました。

ZEUSU WiFiの悪い評判
  • オンラインゲームなどの大容量データ通信を快適に行えるほどの実速値は出ない
  • 50・100GBプランは他社ポケット型WiFiのほうが安い場合がある
  • スマホ用のポケット型WiFiとして検討している場合、ahamoやpovo・LINEMOといったキャリアの格安プランを契約したほうが、安く快適な場合がある
  • 端末は海外利用に対応しているが、繋がらない場合がある
  • メールでの問合せは返信まで時間がかかる
  • 電話での問い合わせは平日しか対応していない
  • 解約後はレンタル品をすべて綺麗な状態で期日までに返却しなければ、19,800円の端末損害金が請求される

各評判の詳細は、「ZEUS WiFiの評判・口コミを項目別にチェック!」で解説していますので、参考にしてください。

ZEUS WiFiのメリット・デメリットは?

ZEUS WiFiユーザーの口コミや評判からわかったメリットとデメリットは、以下のとおりです。

ZEUS WiFiのメリット ZEUS WiFiのデメリット
  • 3種類の月間データ量から選べる
  • いつでも解約できるフリープランがある
  • 縛りありのプランでも2年使えば無料で解約できる
  • ドコモ・au・ソフトバンクの回線が使えてつながりやすい
  • データ容量を使いきっても追加ができる
  • 満足できなければ無料で他社に乗り換えできる
  • 海外でも利用可能
  • プランによっては他社ポケット型WiFiの方がお得になる
  • 速度制限に注意が必要
  • 速度が遅くなるという口コミが多い
  • 口座振替での支払いはできない
  • 解約時には端末の返却が必要

メリットの詳細は「評判・口コミからわかったZEUS WiFiのメリット」、デメリットの詳細は「評判・口コミからわかったZEUS WiFiのデメリット・注意点」で解説していますので、あわせてご覧ください。

問い合わせ先は?

新規申し込みはWeb申込のみです。トラブルがあった際の問い合わせ先は以下となります。

ZEUS WiFiカスタマーセンター

電話番号:0120-989-827
受付時間:平日のみ10:00~18:00(土・日・祝日、年末年始、メンテナンス日は除く)

なお、カスタマーセンターは平日しか対応していませんので、土日祝日に困りごとが起きた場合は、24時間受付対応をしている「お問い合わせフォーム」を利用してみましょう。

クーリングオフはできる?

クーリングオフは可能です。

「初期契約解除」という制度があり、利用開始日から8日以内に申告と端末返却をすれば解約金無しでキャンセルができます。詳細については、ゼウスWiFi公式 を確認ください。

口座振替で支払いできる?

可能です。

ZEUS WiFiの支払い方法の画像
【公式】ZEUS WiFi/ゼウスWiFi|月額料金が安いモバイルWiFi

支払い方法で「atone 翌月払い」を選択し、支払い方法を口座振替にすると、ゼウスWiFiの料金を口座振替で支払うことができます。

ちなみに、atone 翌月払いの支払い方法はコンビニ払いも選択できるため、クレジットカードや口座をお持ちでない方も安心して申し込みを開始できます。

対面で契約はできる?

対面での契約はできません。

ただし、申し込みフォームは非常に分かりやすくできており、迷うことはほとんどないでしょう。

有線接続はできる?

有線接続はできません。

無線通信に対応している端末にしか接続ができませんのでご注意ください。

無線接続に対応していない端末に接続したい場合は、WiMAXにて「クレードル」をセットで申し込みされることをおすすめします。

まとめ

ゼウスWiFiの評判や口コミについて詳しくまとめました。

ゼウスWiFiは月間データ量の違いによる3つのプランがあるモバイルルーターで、30GBプランは他社より安く利用できる場合があります。

また、端末の電源を入れるだけで海外利用ができたり、スタンダードプランを契約すれば2年感の月額料金割引が続くなどの嬉しい特徴もあります

ただし、オンラインゲームを快適にプレイするほどの実測値は出ないので、速度重視の方は注意が必要です。さらに、50Gbや100GBプランを検討中の方は他社ポケット型WiFiを利用したほうが安くなるケースもあるので、よく比較しましょう。

ご自身の状況を確認しながら、ベストなWiFiサービスを選んでみてください。

タイトルとURLをコピーしました