光回線の乗り換え手続きは、それほど難しいものではありません。
ただ、手順を誤るとネットに接続できない期間ができてしまったり、高額な出費が発生してしまったりするため、注意が必要です。
本記事では、光回線を乗り換えるメリットやデメリット、ケース別の乗り換え方法などについて解説します。また、違約金をキャッシュバックでサポートしてくれるおすすめの光回線も紹介していきます。
光回線の乗り換えを考えていた方は、ぜひ参考にしてください。
この記事では
・光回線を乗り換えるメリットとデメリット
・インターネット回線を乗り換える方法5パターン
・乗り換え先におすすめ、違約金を負担してくれる光回線4つ
・光回線を乗り換えるときに注意すべきこと4つ
を解説していくよ!
光回線は3種類に分けられる
一口に「光回線」と言っても、その種類は大きく3つに分けられます。
フレッツ光 | NTTが提供している光回線サービス。契約先はNTT。 |
---|---|
光コラボ | NTT以外の会社が、NTTの光回線と別のサービスを組み合わせて提供しているもの。契約先はNTTではなく、光コラボレーション事業者。 |
その他の光回線 | 自社が保有する回線網を使った光回線サービスを提供。 |
光コラボの事業者は複数存在します。例えば本記事で取り上げるドコモ光やソフトバンク光は、光コラボの事業者です。
フレッツ光と光コラボは事業者が違うため、月額料金なども異なるよ。でも利用する回線自体は同じだから、対応エリアや通信速度は同じなんだ!
一方、「その他の光回線」は、フレッツ光や光コラボとは違う独自の通信回線を利用しています。
その影響もあり、通信速度は速い傾向にありますが、フレッツ光・光コラボのような全国展開はしていません。利用可能地域が限られている点には注意が必要です。
光回線を乗り換えるメリット
光回線の乗り換え手続きには、ちょっと面倒な工程もあることは事実です。
しかし、毎月の通信費が安くなったり、通信速度が改善したりするなど、様々なメリットが得られる可能性もあります。
光回線を乗り換えるメリット
- 通信費の節約につながる
- 通信速度がアップする可能性も
- キャンペーンや特典がお得
1つずつ説明していきます。
メリット①:通信費の節約につながる
今、契約しているサービスよりも月額料金が安いサービスへ乗り換えれば、毎月かかる通信費を減らすことができるよ!
例えば光コラボ系のサービスは、どこと契約しても通信品質が同じであるにもかかわらず、月額料金は各社で異なります。
また、最近スマホの契約先を変えた方は、その契約先と提携している光回線に乗り換えるのがおすすめです。
スマホとのセット割が適用されれば、通信費を大きく削減することができます。
メリット②:通信速度がアップする可能性も
これまでとは異なる回線を使っている他社へ乗り換えることで、通信速度がアップするかもしれません。
例えば現在ドコモ光(光コラボ)を使っている人がauひかり(独自回線)へ乗り換えた場合、使用している回線が違うため、通信速度の向上が期待できます。
メリット③:キャンペーンや特典がお得
ほとんどの光回線では、他社から乗り換えてきたユーザーに対して様々な特典を付与してくれます。
例えばドコモ光は、他社インターネットからの乗り換えで20,000還元するという強力なキャンペーンを実施中です。
もちろんその他の光回線にも魅力的なキャンペーンがたくさん用意されています。
光回線を乗り換えるデメリット
光回線の乗り換えは、良いことばかりではありません。デメリットもいくつかあります。
しかし、それらは事前に分かっていれば避けられるものばかりです。手続きを始める前に一通り確認しておきましょう。
光回線を乗り換えるデメリット
- 一時的にネットが使えなくなるリスクがある
- 違約金がかかる
- 手続きが厄介
デメリットも1つずつ説明していきます。
デメリット①:一時的にネットが使えなくなるリスクがある
乗り換え手続きの順番を誤ると、光回線をまったく使えない期間が生じてしまいます。ネット環境がないと仕事などに支障が出てしまう方は、十分に注意してください。
もっとも一部のケースを除き、計画的に行動すればそのような事態は避けることができます。そのため、必要以上に不安になることはありません。
デメリット②:違約金がかかる
契約中のプラン内容によりますが、今利用している光回線を解約することで、高額な違約金を請求される可能性があります。
2022年7月1日に改正された電気通信事業法により、現在「違約金(違約金)の上限は、サービスの月額料金と同額まで」になっています。
同年6月30日以前に成立した契約には、改正後の法律が適用されていない可能性があるため気を付けよう!
乗り換え手続きをする前に、念のため契約中の光回線の違約金を調べてみてください。
デメリット③:手続きが厄介
光回線の乗り換え手続きは、ひと昔前に比べれば簡略化されたものの、やはり今でも厄介な部分があることは否めません。
また、機器の初期設定は基本的にユーザーが行う必要があります。
乗り換え手続きは、まとまった作業時間を取れる時期に行うのがベストです。
インターネット回線を乗り換える方法5パターン
インターネット回線の乗り換えは、大きく5つのパターンに分けられます。
インターネット回線を乗り換える方法
- ポケット型WiFiやホームルーターから光回線へ乗り換える場合
- フレッツ光から光コラボへ乗り換える場合
- フレッツ光から独自回線の光回線へ乗り換える場合
- 光コラボから他社の光コラボへ乗り換える場合
- 独自回線の光回線からフレッツ光や光コラボへ乗り換える場合
そして例外はあるものの、乗り換え時の基本的な流れは以下の通りです。
乗り換え時の流れ
- ①乗り換え先のプロバイダで申し込み手続きをする。
- ②手続き完了メールが届く。
- ③乗り換え先のプロバイダでインターネットに接続できるようになったことを確認する。
- ④乗り換え元のプロバイダを解約する。
手続きの順番を間違えると、インターネットが使えなくなる空白期間ができてしまうため気を付けてください。
乗り換え先によってはどうしても空白期間が生じてしまう場合もありますので、乗り換え手続きは計画的に進めてください。
ポケット型WiFiやホームルーターから光回線へ乗り換える場合
上記①~④の手順で乗り換え手続きを行います。
光回線を新規契約して、無事にインターネットにつながったら、契約中のポケット型WiFiやホームルーターを解約しましょう。
ただし、光回線を利用する設備が整っていない場合は、回線工事が必要です。
スケジュールに余裕を持って手続きを進めてください。
フレッツ光から光コラボへ乗り換える場合
フレッツ光から光コラボへ乗り換えることを「転用」といいます。
現在使っている回線をそのまま利用して他社へ乗り換えるため、回線工事は必要ありません。
契約先をフレッツ光から光コラボの事業者へ変更するだけで手続き完了です。
フレッツ光から独自回線の光回線へ乗り換える場合
フレッツ光と独自回線の光回線では、利用する回線が異なります。
そのため、フレッツ光を解約してから、独自回線の光回線を新規契約しなければいけません。また、回線工事も必要です。
このケースでは、インターネットに接続できない空白期間が必ず生じてしまいます。WiFiが使えないと困る場合は、ポケット型WiFiなどを短期レンタルしましょう。
光コラボから他社の光コラボへ乗り換える場合
現在、光コラボを契約している人が他社の光コラボへ乗り換えることを「事業者変更」といいます。乗り換え後もこれまで使っていた回線と同じ回線を使用するため、工事は必要ありません。
契約中の事業者から「事業者変更承諾番号」を取得し、新しい事業者に申し込みをすれば乗り換え完了です。
独自回線の光回線からフレッツ光や光コラボへ乗り換える場合
上で解説した「フレッツ光から独自回線の光回線へ乗り換える場合」の逆パターンです。独自回線の光回線を解約した後、フレッツ光や光コラボを新規契約しましょう。
使用する回線が異なるため、回線工事が必要です。
また、一時的にインターネットが不通になってしまうため、必要であればポケット型WiFiなどを短期契約しましょう。
違約金を負担してくれる!乗り換え先におすすめの光回線
光回線の乗り換えを検討したとき、まずネックになるのは契約中のサービスを解約したときにかかる違約金の存在ではないでしょうか。
2022年7月1日の電気通信事業法の改正により、かつてのような高額な違約金を請求されることはなくなりました。
しかし、法改正前に成立した契約に対しては、解約時に何万円もの違約金を請求されてしまうかもしれません。
ここからは、そんなユーザーの強い味方になってくれる光回線を4つご紹介します。
おすすめの光回線
- ドコモ光
- ソフトバンク光
- auひかり
- NURO光
これらの光回線では、乗り換えユーザーを対象に強力なキャッシュバックキャンペーンを実施中です。違約金が高額であっても、キャッシュバックでその負担を大きく軽減できます。
ドコモ光
エリア | 全国 | |
---|---|---|
申し込み窓口(プロバイダー) | GMOとくとくBB | |
プラン | ドコモ光タイプA(2年定期契約あり) | |
契約期間 | 2年(自動更新) | |
最大速度 | 1Gbps | |
月額料金 | 4,400円 | |
初期費用 | 事務手数料 | 3,300円 |
工事費(開通) | 16,500円 | |
解約費用 | 違約金 | 4,180円 |
工事費(撤去) | なし | |
実質月額料金(契約期間) | 3,912円 | |
スマホセット割 | ドコモの割引額 | 最大1,100円 |
ドコモ光は名前の通り、ドコモが運営している光回線サービスです。
ドコモユーザーであれば「ドコモ光セット割」により、スマホ代が月額最大1,100円割引されます。割引は同じくドコモを使っている家族にも適用されるので、家計の節約にもなります。
また、提携プロバイダであるGMOとくとくBB経由で申し込むと、以下の特典を受けられます。こちらはドコモユーザーである必要はありません。
GMOとくとくBB経由で申し込んだ際の特典
- 他社で利用中のインターネットサービスの解約違約金補助として、20,000円キャッシュバック還元
- ドコモ光と同時に「DAZN for docomo」などの映像サービスを申し込むと、最大35,000円キャッシュバック。また、連絡希望日時として平日14~17時を指定すると、さらに500円増額。
さらに公式特典により、「ドコモ光1ギガ(2年定期契約プラン)」を申し込めば、dポイントも2,000ポイントもらえます。
光回線乗り換え時の経済的な負担を軽くしたい方におすすめです。
ソフトバンク光
エリア | 全国 | |
---|---|---|
申し込み窓口(代理店) | NEXT | |
プラン | マンションタイブ | |
契約期間 | 2年 | |
最大速度 | 1Gbps | |
月額料金 | 4,180円 | |
初期費用 | 事務手数料 | 3,300円 |
工事費(開通) | 26,400円 | |
解約費用 | 違約金 | 4,180円 |
工事費(撤去) | なし | |
実質月額料金(契約期間) | 2,776円 | |
スマホセット割 | ソフトバンクの割引額 | 最大1,100円 |
ワイモバイルの割引額 | 最大1,188円 |
ソフトバンク光はソフトバンクが提供している光回線サービスです。ソフトバンク・ワイモバイルユーザーの場合、「おうち割 光セット」を適用すれば、スマホ代が毎月最大1,100円割引になります。
また、他社インターネット回線からソフトバンク光へ乗り換えた場合、ソフトバンク・ワイモバイルユーザーであるかは関係なく、「ソフトバンク光 SoftBank あんしん乗り換えキャンペーン」の適用対象になります。他社でかかった違約金や撤去工事費などを最大10万円までキャッシュバックでサポートしてもらえます。
さらに、ソフトバンク光の代理店であるNEXT経由で申し込むことで、以下3つのキャンペーンのうち、いずれかを利用することができます。
NEXT経由で申し込んだ際の特典
- 37,000円キャッシュバックキャンペーン
- 32,000円キャッシュバック+無線LANルータ
- Nintendo Switchプレゼント
高額キャッシュバックをもらってお得に光回線を乗り換えたい方は、NEXT経由で手続きしましょう。
auひかり
エリア | 全国 | |
---|---|---|
申し込み窓口(プロバイダー) | GMOとくとくBB | |
プラン | マンション タイプV 16 | |
契約期間 | なし | |
最大速度 | 1Gbps | |
月額料金 | 4,180円 | |
初期費用 | 事務手数料 | 3,300円 |
工事費(開通) | 33,000円 | |
解約費用 | 違約金 | なし |
工事費(撤去) | なし | |
実質月額料金(契約期間) | 2,193円 | |
スマホセット割 | auの割引額 | 最大1,100円 |
UQ モバイルの割引額 | 最大858円 |
auひかりは、auが運営している光回線サービスです。ドコモ光とソフトバンク光が光コラボ系サービスだったのに対し、auひかりは独自の通信回線を使ってサービスを提供しています。
現在auひかりでは、他社からの乗り換えで最大30,000円がキャッシュバックされるキャンペーンを実施中です。適用条件はあるものの、難易度は高くありません。
また、auひかりの代理店であるGMOとくとくBB経由で申し込めば、指定プランへの加入で最大80,000円のキャッシュバックももらえます。
さらに、auユーザー・UQモバイルユーザーなら「auスマートバリュー」の適用により、スマホ代が毎月最大1,100円割引になります。
GMOとくとくBB経由で申し込んだ際の特典
- 指定プランへの加入で最大80,000円のキャッシュバックが受け取れる
- auユーザー・UQモバイルユーザーなら、スマホ代が毎月最大1,100円割引
これらのスマホを使っている方や、光コラボ系以外の光回線を契約したい方におすすめのサービスです。
NURO光
エリア | 北海道、関東1都6県、東海4県、関西2府3県、山陽2県、九州2県 | |
---|---|---|
申し込み窓口 | NURO光公式 | |
プラン | NURO 光 2ギガ(3年契約) プラン | |
契約期間 | 3年 | |
最大速度 | 2Gbps | |
月額料金 | 5,200 円 ※キャンペーンで1年目は980円 |
|
初期費用 | 事務手数料 | 3,300円 |
工事費(開通) | 44,000円 | |
解約費用 | 違約金 | 3,850円 |
工事費(撤去) | 11,000円 | |
実質月額料金(契約期間) | 3,885円 | |
スマホセット割 | NUROモバイルの割引額 | NURO 光 との同時申し込みで、 NUROモバイルの月額基本料金を12ヶ月間792円割引。 |
ソフトバンクの割引額 (おうち割 光セット) |
最大1,100円 |
NURO光はソニーネットワークコミュニケーションズが提供する光回線で、独自回線を使用しています。
そんなNURO光では、他社の違約金をキャッシュバックで最大20,000円還元するキャンペーンを実施中です。また、「NURO でんき」や「NURO ガス」などに同時申し込みすることで、キャッシュバック額がプラスされます。
NURO光公式サイトで申し込んだ際の特典
- 他社の違約金をキャッシュバックで最大20,000円還元される
- 「NURO でんき」や「NURO ガス」などに同時申し込みすると、キャッシュバック額がプラスされる
NURO光が使えるエリアはまだ限られていますが、通信速度の実測値は今回ご紹介している光回線の中では最速です。NURO光が利用できる方は、積極的に契約を検討してみてください。
光回線を乗り換えるときに注意すべきこと
光回線の乗り換え手続きは、決して難しいものではありません。しかし、手続きを始める前に以下の点はよく確認しておきましょう。
光回線を乗り換えるときの注意点
- ネットにつながらない期間ができないようにすること
- 乗り換え前に工事費の残債を確認すること
- 解約後はプロバイダのメールアドレスが使えなくなってしまう
- キャッシュバックの受け取り条件を満たせるか
ネットにつながらない期間ができないようにすること
上の章でも触れましたが、光回線の乗り換え手続きの基本的な手順は以下の通りです。
- ①乗り換え先のプロバイダで申し込み手続きをする。
- ②手続き完了メールが届く。
- ③乗り換え先のプロバイダでインターネットに接続できるようになったことを確認する。
- ④乗り換え元のプロバイダを解約する。
上記のうち、①と④の順番が逆になると、ネットにつながらない期間ができてしまうため注意してください。
まずは乗り換え先の光回線を契約し、問題なく通信できることを確認してから、乗り換え元の光回線を解約しましょう。
乗り換え前に工事費の残債を確認すること
数ある光回線の中には、工事費が「実質無料」になるサービスもあります。
とてもお得ではありますが、そのような光回線は契約期間の途中で解約すると、工事費の残債を一括請求されるリスクがあるため注意してください。
そもそも工事費「実質無料」の光回線は、工事費がまったく発生しないわけではありません。
毎月の回線使用料と一緒に分割払いしていくことになります。しかし、その分割された工事費と同額の割引が毎月適用されるため、結果的に「実質無料」になっているのです。
(例)NURO 光の工事費の支払い
契約期間 | 回線利用料 | 工事費請求額 | 割引額 | 実際に支払う 月額料金 |
---|---|---|---|---|
1ヶ月目 | 5,700円 | 1,841円 | 1,841円 | 5,700円 |
2ヶ月目 | 5,700円 | 1,833円 | 1,833円 | 5,700円 |
24ヶ月目 | 5,700円 | 1,833円 | 1,833円 | 5,700円 |
※工事費の総額は44,000円で契約期間は2年の場合
そのため、工事費の支払いが完了する前に光回線を解約すると、未払い分をまとめて請求されてしまいます。もちろん割引などは適用されません。
光回線を乗り換える際は、工事費の残債の有無を確認してから手続きするようにしましょう。
解約後はプロバイダのメールアドレスが使えなくなってしまう
光回線を契約したときにもらったメールアドレスは、解約後に使えなくなってしまうため注意してください。
もちろん、まったく使っていないのであれば問題はありません。
しかし、そのメールアドレスを利用して登録したサービスがある場合、光回線の解約後はそのサービスを使えなくなってしまう恐れがあります。
解約前に、そのメールアドレスが失効してしまっても支障がないか、よく確認するようにしましょう。
キャッシュバックの受け取り条件を満たせるか
本記事では、乗り換え手続き時に発生した違約金などをキャッシュバックで還元してくれる光回線を紹介してきました。
ただ、どの光回線も無条件でお金を振り込んでくれるわけではありません。キャッシュバックを受け取るためには、指定された条件をクリアしている必要があります。
例えばドコモ光(GMOとくとくBB)で指定されている条件は以下の通りです。
- ドコモ光(2年定期契約プラン)の申込みと同時に特典の適用を希望した場合。
- ドコモ光の申込み時に、他社インターネット回線を利用していること。
- ドコモ光の申込みからドコモ光の回線開通月を1ヶ月目として3ヶ月目の末日までに他社インターネット回線を解約し、指定の方法で他社サービスの解約違約金明細の写真を提出すること。
これらをすべて満たして初めて、キャッシュバックを受け取る権利が発生します。ただし、これで終わりではありません。この後にも別途、キャッシュバックを受け取るための手続きが待っているので注意してください。
ドコモ光の開通工事から4ヶ月後、基本メールアドレス(GMOとくとくBBの会員登録完了後に付与されるメールアドレス)宛に、振込に関する案内メールが送られてきます。そのメールの指示に従って、キャッシュバックの振込先口座を登録しましょう。すると、翌月末日(営業日)に指定の口座にお金が振り込まれます。
大まかな流れはどの光回線でもほぼ同じです。
キャッシュバック特典は大変お得ではありますが、すべての条件をクリアできるかどうか、事前に一通り確認してから手続きを進めるようにしましょう。
まとめ:キャッシュバックで光回線をお得に乗り換えよう
光回線を乗り換えることで、通信費の節約や通信速度の改善につながる可能性があります。
また、サービスによっては高額キャッシュバックやゲーム機などのプレゼントがもらえる場合も。
ただし、現在契約しているサービスを解約することで高額な請求が来たり、乗り換え先で厄介な手続きが発生したりといったデメリットも少なからずあります。
だからこそ、乗り換え先はしっかりと選ぶようにしましょう。
本記事では、乗り換え時に発生した違約金をキャッシュバックでサポートしてくれる光回線を4つご紹介しました。
おすすめの光回線
- ドコモ光
- ソフトバンク光
- auひかり
- NURO光
どの光回線を選べば良いのかよく分からない場合は、スマホの契約先に合わせましょう。例えばドコモユーザーがドコモ光を契約すれば、セット割が適用され、毎月のスマホ代が安くなります。
NURO光は、NUROモバイルやソフトバンクとのセット割に対応しているため、これらのスマホを使っている方におすすめです。ただし、サービス提供エリアがかなり限られている点には注意してください。
光回線を上手に乗り換えて、よりお得なインターネットライフを楽しんでください。